Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

呉服商「大彦」の小袖コレクション

鳥獣戯画展の混雑がウソだったように、静まり返った (落ち着きを取り戻した?) トーハクへ行ってきました。
現在は、本館の特別1室と特別2室にて、“呉服商「大彦」の小袖コレクション” が開催されています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
着物



明治8年に東京日本橋橘町に創業したという呉服商・大彦。
その創業者である野口彦兵衛が蒐集した江戸時代の小袖コレクションを紹介した展覧会です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
星


今でこそ芸術的価値の高い江戸時代の小袖ですが、
なんと明治時代には、古着として二束三文で売買されていたのだとか。
しかし、呉服商として一流の目を持つ野口彦兵衛は、
いち早く江戸時代の小袖の芸術性に着目し、特に染めや刺繍技術に優れたものを蒐集していったようです。

例えば、こちらの 《小袖白練緯地松皮菱竹模様》 は、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
小袖白練緯地松皮菱竹模様



重要文化財に指定されているほどの逸品。
狂言鷺流の家元が家康より拝領した小袖なのだそうです。


この他にも、現代の眼から見ても斬新に感じるモダンな小袖が勢揃い。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
小袖
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
小袖



特に、こちらの 《帷子 白麻地草木柴垣網干模様》 は、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
帷子 白麻地草木柴垣網干模様
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
帷子 白麻地草木柴垣網干模様



思わず・・・

チェルシー ヨーグルトスカッチ(10粒)[お菓子]
Image may be NSFW.
Clik here to view.



チェルシーのヨーグルトスカッチ味を連想してしまいました。
それくらいに今でも通用するデザインです (・・・って、チェルシー自体は懐かしのお菓子ですがw)。

しかし、中には、ちょっと 「・・・ん?」 なデザインの小袖も。
例えば、こちらの小袖は、離れて見る分には、そんなに違和感はありませんが。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
小袖



近づいてみると、そこには農村風景が広がっていました。
一体、どんなセンスなのでしょう??

Image may be NSFW.
Clik here to view.
センス
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
センス



展覧会は小規模なため、あっさり観終ってしまいましたので、久しぶりにじっくり本館を鑑賞しました。
今のオススメは、 《埴輪 猿》 に、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
埴輪 猿



半分死んでるような表情が印象的な 《如来立像》 に、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
如来立像
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
如来立像



どう見ても休日のお父さんのような 《釈迦涅槃像》 です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
釈迦涅槃像
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
釈迦涅槃像



ちなみに、刀剣が展示されている本館13室では、
天下五剣の一つにして国宝の 《三日月宗近》 が7月20日まで展示されています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
三日月



いつになく、展示室には女子が多かったです。
まず間違いなく、とうらぶユーザー。




1位を目指して、ランキングに挑戦中!(現在7位ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
アップ

下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles