Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

うんこ展 うんこ学園の夏合宿 ㏌ 池袋

$
0
0
21_21 DESIGN SIGHTで開催中の “虫展” に、
国立科学博物館で開催中の “大恐竜博2019” に。
夏休み期間は、子ども向けの展覧会が多く開催されています。
そんな子ども向けの展覧会の数々の中で、
この夏、最も子どもに刺さりそうなのが、池袋のパルコミュージアムで開催中のこちらの展覧会。




その名も、“うんこ展 うんこ学園の夏合宿 ㏌ 池袋”
累計490万部の大ヒットを記録したあの 『うんこドリル』 の初となる展覧会です。




うんこには、そんなに興味はないのですが、
アートテラーとして一応押さえておかねば、と訪問。
しかし、19時だったこともあり、お客さんは僕一人でした。
日中は、子どもたちで賑わっているのでしょうか。

展覧会のコンセプトは、学園。
それゆえ、冒頭では校則と校歌が紹介されていました。




さてさて、まず紹介されていたのは、『うんこ漢字ドリル』 の例文あれこれ。
壁に、床に、天井から、と、うんこを使った例文が溢れるように展示されています。




思わずププッと笑ってしまう秀逸な文章が多々ありました。
なるほど、子どもたちに大人気なのも納得です。




ちなみに、小学生たちが考えた 「うんこ例文コンテスト」 の優秀作も紹介されていました。




特に、7歳の子どもが考えた・・・




『うんこをしていたらが来ました。』 は秀逸 (笑)!
長い冬が終わって、季節はいよいよ春へ。
希望が感じられるフレーズです。


・・・・・・と個人的に楽しめたのは、正直なところ、ここまで。
星
今回は、学園ということで、国語以外にも、
算数や理科、音楽、部活といったジャンルも展開されていました。
うんこのことしか歌わない 「ジ・ウンコーズ」 の紹介とか。。。





ピクソなる現代アーティストが描いた巨大なうんこの絵とか。。。




それらを前にするたびに、
“俺は一体、何を見させられているんだろう・・・” と、虚しくなってきました。
36歳にもなって、いつまでも子どもっぽい人間だと自覚していましたが。
どうやら、うんこで笑わない程度には、大人になっていたようです。

なお、展覧会はこの後、さらにエスカレート。
うんこの窓を覗いて、街にあるうんこを探すよう指示されたり、




日本に古くから伝わるという 「うんこけり」 をするよう勧められたり。




大人としては苦笑いせざるをえない展示が続きました。
これまで数多くの展覧会を鑑賞していますが、
これほどまでに、「早く出たい!」 と思った展覧会はありません (笑)

ちなみに、国語以外で、唯一興味を示せたのは、課外授業のコーナー。
名古屋にある東山動植物園とコラボしたコーナーで、
さまざまな動物の本物のうんこが、詳しい解説とともに展示されています。




それらの中には、忠実に再現した匂いを実際に嗅げるものもありました。
なお、こちらのうんこは・・・




イケメンゴリラとして話題となったシャバーニがした本物とのこと。




嗅いでみたい人は、是非会場へ足を運ばれてみてください。
ちなみに、今回紹介されていた中で、もっとも臭いうんこの持ち主は、ライオン。
トラも同じくらいに臭いのだとか。
やはり肉食だと臭くなるようです。


さてさて、展覧会のラストに待っていたのは、教室のセット。




よく見ると、机の上にテストが乗っています。
“えっ?何これ??” と戸惑っていると、
スタッフのお姉さんに、「最終試験にチャレンジしてください♪」 と促されました。
「いや・・・・・僕は・・・・・」 とやんわり断ったのですが、
「お好きな席に座ってください」 と、有無を言わせないお姉さん。

ガッデム (訳:くそっ)!!

とりあえず、やらねば会場からは出られないようです。
覚悟を決めて、試験にチャレンジしてみることに。
どうせ子ども向けだろうと高を括っていたのですが・・・・・意外と難しかったです。
記憶や知識を手繰り寄せながら、数分ウンウン唸って、テストを提出。
その結果・・・




まさかの10点満点でした!

逆に、恥ずかしかったです。
しかも、お姉さんよりご褒美にキラキラしたシールをプレゼントされました。
その瞬間は、クソ恥ずかしかったです。


ちなみに、こちらの展覧会は、池袋のサンシャイン水族館と相互割引を実施中とのこと。
サンシャイン水族館では、現在、“へんないきもの展3+うんこ” が開催されているのだとか。




どんだけうんこが好きなんだ、池袋・・・。




1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ  にほんブログ村 美術ブログへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles