本日も昨日に続き、色に関するクイズをお届けいたします。
昨日は、日本の伝統色に関するクイズでしたが、今回は西洋の色から出題!
4つの色の中から、正しい色を選んでくださいませ。
Q1 次のうち、カフェオレはどれ?
![]()
正解は、D。
Aはキャラメル、Bはヴァニラ、Cはコーヒーです。
Dがカフェオレという以上に、Bがヴァニラということに驚き。
変色してません?
Q2 次のうち、ブロンドはどれ?
![]()
正解は、A。
Bはジャスミンイエロー、Cはカナリヤ、Dはシトラスです。
ブロンドヘアーというと、“まっきんきん” なイメージがありましたが。
実際のブロンドは、そこまで黄色くはないのですね。
Q3 次のうち、エレファントスキングレイはどれ?
![]()
正解は、B。
Aはムーングレイ、Cはモスグレイ、
そして、Dはバトルシップグレイとのこと。
今回調べていて判明したのですが、
日本の伝統色に比べて、西洋のほうがグレーの種類が多いようです。
白黒ハッキリつけたがるのは、日本よりも西洋のほうなのに。
Q4 次のうち、アスパラガスグリーンはどれ?
![]()
正解は、A。
ちなみに、Bはスピナッチ (ほうれん草) グリーン、
Cはレタスグリーン、Dはアップルグリーンだそうです。
西洋では、レタスよりもアスパラガスのほうが色が薄いのでしょうか??
色も味も薄そうです。
Q5 次のうち、ビリヤードグリーンはどれ?
![]()
正解は、D。
Aはオウムの羽の色に由来するパロットグリーン、
Bは昔のワインボトルに使われていたガラスの色に由来するボトルグリーン、
そして、Dはクリスマス飾りに使われるヒイラギの葉をイメージしたホーリーグリーンです。
緑色にもいろんな種類があるのですね。
ちなみに、ビリヤードの台に緑色が採用されているのは、
緑色には、精神を平静にする効果があると信じられているからとのこと。
以上、豆知識でした。
Q6 次のうち、ヘブンリーブル― (=天上の青) はどれ?
![]()
正解は、A。
Bはヨットブルー、Cはスペクトルブルー、Dはウルトラマリンブルーです。
クイズと直接関係ないですが、ヘブンリーブル―は、L'Arc-en-Cielの曲名にありそうですね。
スペクトルブルーは、LUNA SEAの曲名にありそうですね。
Q7 次のうち、ヒヤシンスはどれ?
![]()
正解は、C。
今回出題する中で、最高難易度のクイズではないでしょうか。
ヒヤシンスは何色って言われても、
赤もあれば、青もあるし、黄色いのもありますし。
もしかしたら、西洋の人は、
ヒヤシンスと聞けば、この色がパッと思い浮かぶのかもしれませんね。
なお、Aはミモザ、Bはブーゲンビリア、Dはダリアパープルです。
さて、出題は以上となります。
色について実は意外と何も知らなかった。
そんな事実が白日の下に晒された方も多いのではないでしょうか。
正解が2問以下なら黄信号、0問なら赤信号。
色彩感覚をもっと磨きましょう!
1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
昨日は、日本の伝統色に関するクイズでしたが、今回は西洋の色から出題!
4つの色の中から、正しい色を選んでくださいませ。
Q1 次のうち、カフェオレはどれ?

正解は、D。
Aはキャラメル、Bはヴァニラ、Cはコーヒーです。
Dがカフェオレという以上に、Bがヴァニラということに驚き。
変色してません?
Q2 次のうち、ブロンドはどれ?

正解は、A。
Bはジャスミンイエロー、Cはカナリヤ、Dはシトラスです。
ブロンドヘアーというと、“まっきんきん” なイメージがありましたが。
実際のブロンドは、そこまで黄色くはないのですね。
Q3 次のうち、エレファントスキングレイはどれ?

正解は、B。
Aはムーングレイ、Cはモスグレイ、
そして、Dはバトルシップグレイとのこと。
今回調べていて判明したのですが、
日本の伝統色に比べて、西洋のほうがグレーの種類が多いようです。
白黒ハッキリつけたがるのは、日本よりも西洋のほうなのに。
Q4 次のうち、アスパラガスグリーンはどれ?

正解は、A。
ちなみに、Bはスピナッチ (ほうれん草) グリーン、
Cはレタスグリーン、Dはアップルグリーンだそうです。
西洋では、レタスよりもアスパラガスのほうが色が薄いのでしょうか??
色も味も薄そうです。
Q5 次のうち、ビリヤードグリーンはどれ?

正解は、D。
Aはオウムの羽の色に由来するパロットグリーン、
Bは昔のワインボトルに使われていたガラスの色に由来するボトルグリーン、
そして、Dはクリスマス飾りに使われるヒイラギの葉をイメージしたホーリーグリーンです。
緑色にもいろんな種類があるのですね。
ちなみに、ビリヤードの台に緑色が採用されているのは、
緑色には、精神を平静にする効果があると信じられているからとのこと。
以上、豆知識でした。
Q6 次のうち、ヘブンリーブル― (=天上の青) はどれ?

正解は、A。
Bはヨットブルー、Cはスペクトルブルー、Dはウルトラマリンブルーです。
クイズと直接関係ないですが、ヘブンリーブル―は、L'Arc-en-Cielの曲名にありそうですね。
スペクトルブルーは、LUNA SEAの曲名にありそうですね。
Q7 次のうち、ヒヤシンスはどれ?

正解は、C。
今回出題する中で、最高難易度のクイズではないでしょうか。
ヒヤシンスは何色って言われても、
赤もあれば、青もあるし、黄色いのもありますし。
もしかしたら、西洋の人は、
ヒヤシンスと聞けば、この色がパッと思い浮かぶのかもしれませんね。
なお、Aはミモザ、Bはブーゲンビリア、Dはダリアパープルです。
さて、出題は以上となります。
色について実は意外と何も知らなかった。
そんな事実が白日の下に晒された方も多いのではないでしょうか。
正解が2問以下なら黄信号、0問なら赤信号。
色彩感覚をもっと磨きましょう!
1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

