Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

アートなTシャツコレクション

ここ最近、名画をモチーフにしたTシャツを集めるようになりました

ただし、ミュージアムや展覧会のグッズとしてのTシャツは除外。

一般的な服屋で見つけることに意義があるのです (←どんな意義だよ)。

あと、ユニクロ (UT) も禁止。

だって、アートをモチーフにしたTシャツがいっぱいあるんだもん。

さらに、1アーティストにつき、1枚という条件も付けています。

なので、出来るだけ、カッコイイorオモシロいものをゲットしたいところです。

目標は、100着!

果たして、集められるものなのでしょうか。

世の中の人にとってはどうでもいいチャレンジが、静かにスタートしました。

 

 

1着目  ヨハネス・フェルメール (1632~1675)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

《真珠の耳飾りの少女》 が、パンクな姿に。

清純派と思いきや、実は裏ではタバコを吸っていた。

そのギャップに、純粋な男性ファンは大きなショックを受けるに違いありません。

あの真珠の耳飾りも、何か良からぬ繋がりから手に入れたものなのでは?

 

 

2着目  バンクシー (生年月日非公表)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

美術界のスーパースター、バンクシー。

その人気にあやかるように、バンクシーのTシャツは数多く作られています。

本人がゲリラ的に作品を発表しているものですから、

きっとこれらのTシャツも、本人に無許可で作られているのでしょう。

数あるバンクシーTシャツの中から、小池都知事も好きなネズミのものを選びました。

 

 

3着目  ピート・モンドリアン (1872~1944)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

バンクシーと並んで、モンドリアン柄のTシャツもよく見かけます。

いくつか見かけた中で一番目を引かれたのが、

こちらのザ・ローリング・ストーンズの “ベロ・マーク” とコラボしたもの。

“ベロ・マーク” になっても、ちゃんとモンドリアンとわかるのが、モンドリアン柄のスゴさです。

 

 

4着目  東洲斎写楽 (生没年不詳)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

写楽の 《三世大谷鬼次の奴江戸兵衛》 を大胆にアレンジ。

アートをネタにいろいろ考えている僕でも、

ハンドパワーというアイデアは浮かばなかったです。

多少、してやられた感はあります。

ただ、グラサンはこれでいいのか?

Mr.マリックというよりは、嘉門達夫です。

ちなみに、表のポケットにも、遊び心が。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

遊び心は、素敵なのですが。

このせいで、ポケットなのに、モノが入りにくいという。。。

 

 

5着目  石川豊信 (1711~1785)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

バウハウスをモチーフにしたTシャツと見せかけて (←?)、

実は、江戸時代中期の浮世絵師・石川豊信の 《花下美人》 (重要文化財) がモチーフ。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

帯の模様をそのままデザインに活かしています。

石川豊信にまつわるTシャツなんて、世界広しといえど、おそらくこの1着だけのはず。

即買いでした。

 

 

6着目  ウジェーヌ・ドラクロワ (1798~1863)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ドラクロワの代表作 《民衆を導く自由の女神》 がモチーフ。

女神がドクロになっているのがポイントです。

背面には、ドラクロワの名前が書かれているのですが。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

その上からスプレーで消されているようになっているのにも、センスを感じます。

全体の色味も含めて、お気に入りの1枚です。

 

 

おまけ

 

これは、カウントには含まないのですが。

先日、『おうちでダリナイト』 で司会を務めたお礼にと、

諸橋近代美術館さんから、中継にも登場した新作ダリTシャツが届きました。

きっと中継中、モノ欲しそうにしていたからですね (笑)

送って頂いたその心配りは、本当に嬉しかったのですが・・・・・・・。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

なぜかサイズがXLでした (普段はMを着用)。

美術館の皆さまは、僕のことを大男だと思っているのかもしれません。

 




1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles