こんばんは。
ATN(=アートテラーニュース)の時間です。
まずは成川美術館に関するニュースから。
芦ノ湖の大パノラマも楽しめる、
箱根屈指の人気を誇る成川美術館で、
今月7月18日より、日本画家・齋正機氏の個展、
“齋正機展 里山、そして鉄道物語”が開催されます。
その関連イベントとして、7月27日の14時より、
「齋さんの絵と日本画を二倍愉しむために」と題して、
アートテラーのとに~氏がゲスト出演することがわかりました。
齋氏は、とに~がMCを務めるPodcast番組、
『アートテラー・とに~のそろそろ美術の話を...』に、
3週ぶち抜きでゲスト出演しており、その縁もあり、今回のオファーがあったそう。
とに~氏は来るイベントに向けて、このようなコメントを発表しています。
「成川美術館では5回目となる個展の開催とのこと。
まずは齋さん、本当におめでとうございます。
お笑いコンビの相方も絶賛するほど、
齋さんご自身がお話がとても上手なので、
正直なところ、僕がいなくても十分成立するわけですが、
ご指名頂いた以上、トークを盛り上げますので、よろしくお願いいたします。
アトリエにもお邪魔させて頂いたことがありますし、
一緒に飲みに行ったことも、ドライブに行ったこともあるので、
当日は、そういった齋さんの貴重なプライベートの一面もお話しできたらと思っています!」
続いてのニュースです。
先日、新潮社の〈とんぼの本〉シリーズより、
『芸術新潮』での瀬谷貴之氏の連載『国宝クラス仏をさがせ!』を、
まとめた同名の書籍が刊行されました。
それを記念して、7月18日に紀伊國屋書店新宿本店にて、
「瀬谷貴之さん×高山れおなさん×とに~さん トーク&サイン会」が開催されるそう。
著者で仏像研究者の瀬谷氏と、
連載を担当した『芸術新潮』編集長の高山れおな氏に加え、
国宝ハンターでもあるとに~氏が司会として参戦するようです。
こちらに関しても、とに~氏がコメントしております。
「先日久しぶりに、高山さんから電話がありました。
スマホの画面に表記された『高山さん』の文字を見て、
「え?まさか、『ちくちく美術部』が復活するとか??」と、
一瞬、マジで不安になり、出るのを躊躇いましたが(笑)
内容を聞いて、そうでなかったので、ホッとしたのを覚えています。
国宝ハンターは、国宝にしか興味なく、
重要文化財には目もくれないというキャラ設定(?)のため、
今回の企画にはピッタリだと、高山さん直々にオファー頂きました。
まさか、国宝ハンターがこういう形でお役に立てるとは!
なんでもやっておくものですね(笑)
たぶん・・・というか、十中八九、
マニアックな内容のトークショーになるでしょうが、
そこを全力でエンターテインメントにしたいと思います!
これほど貴重な仏像トークは、そうそう聴けないはずなので、
平日の夜ではありますが、是非、多くの方にご参加頂きたいです」
とに~氏と齋正樹氏、
とに~氏と瀬谷貴之氏、高山れおな氏が、
それぞれどんな化学反応を起こすのか、楽しみです。