Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

第九十一話 国宝ハンター、4年目に突入する!

前回までのあらすじ~
 一に国宝、二に国宝、三四がなくて、五に国宝。
 2014年も国宝ハンターは、たくさんの国宝をその目に焼き付けてきました。
 その数、実に142件。
 ついに、これまでにハンティングした国宝の総数も、700件を突破するにいたしました。
 これもひとえに皆様の応援があってこそ。
 本年も応援よろしくお願いします。
 出来ることならば、今年中にゴールしたいです (笑)



2015年一発目の国宝を求めて、静岡県の三島へとやってきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
三島駅



三島の街から眺めるあの山の雄大な姿は、まさに国宝級の美しさ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
富士山



ということで、幸先よく 《富士山》 (ジャンル:山?) をハンティングしました。
・・・・・って、自分でもわかってます。
富士山は国宝ではありません。


三島駅から歩くこと15分ほどで、真の目的地に到着。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
佐野美術館



佐野美術館です。
こちらで開催されていたのが、 “ひとの縁は、ものの縁” という展覧会。
静岡県沼津の実業家であった矢部利雄氏が一代で築き上げたコレクションを、初公開している展覧会です。
そんな矢部さんのコレクションの中に、 《太刀〈銘一/〉》 (ジャンル:工芸品) があります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
太刀〈銘一



展覧会には、矢部さんが所蔵していた刀剣が他にも多数出展されていましたが。
圧倒的に、 《太刀〈銘一/〉》 の放つオーラは頭一つ抜きん出ていました。
展示室に入った瞬間に、 「あっ、あれが国宝の刀だ!」 と感じ取れるほどでした。
これまで、どんな国宝の刀剣を見ても、
基本的に 「ふ~ん。」 としか感じなかった国宝ハンターの僕ですが、どうやら今年は一味違うようです。


ちなみに。
佐野美術館を訪れた翌日に、東京国立博物館を探訪。
“特別展 みちのくの仏像” にて、 《木造薬師如来及両脇侍像》 (ジャンル:彫刻) をハンティングしました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
木造薬師如来及両脇侍像



今年もたくさんの国宝と出合えますように。

今現在の国宝ハンティング数 704/1093




5位以内を目指して、ランキングに挑戦中!(現在10位ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン

下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles