Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

東京の玄関口からこんにちは~品川編~

みんなの大東京建築ツアーの行程を、
誰にでも楽しんで頂けるように、 『もしもの日曜日の建築ツアー』 として提案する企画。

「もしも建築ツアーズ
 ~the architecture tour makes your Sunday Happy~」


今回の建築ツアーの舞台は、 『品川』 です。
かつては、東海道の最初の宿場町として、
今では、東海道新幹線の主要駅、羽田空港にアクセスしやすい駅として栄えてきた街・品川。
そこには、一体どんな建築があるのでしょうか。
今回の旅は、京急線新馬場駅からスタートです。


01 日本ペイント明治記念館
 品川区北品川4-1-15

Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本ペイント



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○明治42年に竣工した日本最古の油ワニス工場の建物
 ○現在は資料館として一般に公開
 ○品川区内で最も古い洋式建物

[とに~の呟き]
「説明書きには、 “日本最古のレンガ造りの油ワニス工場” とありました。
これを、 “日本最古のレンガ造り/の油ワニス工場” と読むか、
“日本最古の/レンガ造りの油ワニス工場” と読むかで、だいぶ意味が変わってきます。
まさか、この建物が日本最古のレンガ造りの建物のわけが・・・。」




02 有時庵/磯崎新
 品川区北品川4-7

Image may be NSFW.
Clik here to view.
磯崎



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○チタンや鉛といった現在的な素材を用いて作られた茶室
 ○延床面積は10坪ほど
 ○数寄屋建築ゆえ組立・解体・輸送が容易だそうで、ロサンジェルス、伊香保を巡回し、品川に落ち着いた

[とに~の呟き]
「この近くを通るたびに、
『なんか変だなー。おかしい建築だなー。』 と思っていました。
茶室だったとは!」




03 原美術館/渡辺仁
 東京都品川区北品川4-7-25

Image may be NSFW.
Clik here to view.
原美術館



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○現在は美術館として使われているが、元は実業家・原邦造の私邸として建てられた建築
 ○当時は、1930年代のヨーロッパモダニズムを取り入れた最先端の邸宅だった

[とに~の呟き]
「建築ツアーでは中に入りませんでしたが、内部もオススメ。
気持ちの良い空間です。
ただ、展覧会の当たりハズレが大きいので、要注意。」




04 Studio御殿山/千葉学
 東京都品川区北品川

Image may be NSFW.
Clik here to view.
千葉学



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○千葉学さんらしい “四角” で構成された建築
 ○大きさの異なる四角い窓やボイド (=空間) がランダムに設けられている
 ○外周の白い壁の中に収納や水まわり、設備配管などが設けられている

[とに~の呟き]
「窓に鏡面素材が貼られていました。
これにより、万華鏡のような不思議な景色を見ることが出来るとのこと。
・・・・・その機能、いるのでしょうか。」




05 カトリック高輪教会/船越徹
 東京都港区高輪4-7-1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
カトリック高輪教会



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○カトリック建築と現代建築がコラボレーションした隠れた名作とされている
 ○ゴシック建築で特徴的なリブ・ヴォールトを鉄骨で表現 (昔はもちろん木)

[とに~の呟き]
「ミサだったので、内部の写真は遠慮しましたが。
とにかく内観がメタリックでカッコいいです。
メカカトリック教会 (メカゴジラのようなニュアンス)」




06 カトリック高輪教会モニュメント/寺田尚樹
 東京都港区高輪4-7-1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
モニュメント
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
モニュメント



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○夜になると内側からの光で十字が浮かび上がる仕掛け
 ○このモニュメント自体が万華鏡になっており、中に入って上を見上げると十字架がたくさん見られる

[とに~の呟き]
「アイディアはシンプルですが、楽しいモニュメント。
しかし、傍から見てるだけでは、誰も万華鏡とは思わないだろう。」




07 グランドプリンスホテル新高輪/村野藤吾
 東京都港区高輪3-13-1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-グランドプリンスホテル新高輪1



詳細は、~目黒編 vol.1~で。



08 高輪プリンスホテル貴賓館/片山東熊
 東京都港区高輪3-13-1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
グランドプリンスホテル高輪貴賓館



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○もともとは竹田宮邸。
 ○1911年竣工のネオ・バロック様式の宮殿建築。

[とに~の呟き]
「この建築が竹田宮邸だったとは知りませんでした。
時代が時代なら、あの人が住んでいたということですね。
朋ちゃんとか元AKBとかと話題になったあの人が。」




09 高輪消防署二本榎出張所/警視庁総監会計営繕係
 東京都港区高輪2-6-17

Image may be NSFW.
Clik here to view.
警視庁総監会計営繕係
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
警視庁総監会計営繕係



Image may be NSFW.
Clik here to view.
右矢印
ここに注目!
 ○近代建築の遺産 (ドイツ表現主義) として東京都文化デザイン事業により保存建築物に指定。
 ○竣工当時は周辺に高い建物がなく東京湾から見えた事から “岸壁上の灯台” と言われていた
 ○8本のはりと10面の窓ガラスが一体となった3階の円形講堂が見どころ

[とに~の呟き]
「こちらは許可を頂ければ、誰でも見学が可能!
なんと3階にあげて頂きました。
今は周りに高い建物が多いので、残念ながら東京湾は観れませんが、眺めは最高でした。」



品川編は、ここでフィニッシュ。
古い建物と現代建築が混在する街でした。
(カトリック高輪教会にいたっては、建物自体が伝統と現代がミックスしていました)

さて、来月のみんなの大東京建築ツアーは 【御茶ノ水変】 と 【杉並編】 をお送りします。
是非、一緒に散策いたしましょう♪
応募はこちらから↓
みんなの大東京建築ツアー 参加募集ページ




1位以内を目指して、ランキングに挑戦中!(現在3位Image may be NSFW.
Clik here to view.
アップ

皆様、下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles