ついに!
ついに!!
ついに!!!
念願の金沢21世紀美術館に行ってきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この仕事をしていて、これまで何度、
「とに~さんは、金沢21世紀美術館に行ったことはありますか?」
と聞かれたことでしょう。
そして、そのたびに、
「いやぁ、実は、まだ行ってないんですよ・・・」
と、正直に答えて、
「あ、そうなんですね・・・。」
と、微妙な空気になったことでしょう。
たぶん、そのうち3人に1人は、心の中で、こう思っていたはずです。
“うわぁ、こいつアートテラーとか名乗ってるくせに、金沢21世紀美術館行ってないんだ・・・”
(↑完全なる被害妄想)
しかし、もうこれからは、微妙な空気になることはありません。
なぜなら、金沢21世紀美術館に行ったことがあるから。
アートテラーとしてのレベルが1つ上がった気がします。
さて、肝心の金沢21世紀美術館の感想ですが。
やはり行かれた方が仰るだけあって、SANAA (妹島和世+西沢立衛) の2人による建築は本当に素敵でした!
どこを切り取っても画になる建築です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あまりの心地よさに、自分にしては珍しく、時間を忘れてのんびりとしてしまいました。
また昼だけでなく、夜の建物の姿も幻想的。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
近くにあったら、何度でも通うであろう美術館でした。
金沢にお住まいの方が、心底羨ましいです。
建築を十分に堪能した後は、プールへ。
金沢21世紀美術館に来たからには、やはりレアンドロ・エルリッヒの 《スイミング・プール》 は外せません。
が!
ここで、持ち前の運の無さを存分に発揮。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なんと展示替えにつき、地下部へは入れないとのことでした。
一応、上から覗くように観賞することは出来ました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「・・・・・ただのプールやないかい!!」
水面からこちらを見上げる人がいなければ、面白くも何ともない作品です (笑)
プールの中に人がいて初めて成立するということを実感しました。
と、そんな金沢21世紀美術館で現在開催されているのが、
“われらの時代:ポスト工業化社会の美術” という特別展。
「関係性」「日常」「メディア」「ヴァナキュラー」 をキーワードに、
金沢21世紀美術館のキュレーターが選んだ2000年以降に活躍する作家10人 (組) を紹介する展覧会です。
金氏徹平さんや、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![金氏徹平]()
宇川直宏さん、
Image may be NSFW.
Clik here to view.![宇川直宏]()
三瀬夏之介さんをはじめ、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![金沢21世紀美術館]()
泉太郎さん、八木良太さん、束芋といった実力派のアーティストが名を連ねていました。
作品自体は現代アートらしい面白さを伴ったものが多かったのですが。
会場に添えられたテキストの文言は、いちいち小難しく、
その都度、サンドウィッチマン富澤状態 (=「ちょっと何言ってるか分かんない」) になりました。
「金沢21世紀美術館は面白い」 という評判に期待をしていただけに、
普通の現代アート展 (←小難しいテキストを用いがちな) だったことは、軽くショックです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![星]()
今回紹介されていた作品の中で一番印象的だったのは、
スプツニ子!さんの 《ムーンウォーク☆マシン、セレナの一歩》 という映像インスタレーション作品でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![スプツニ子]()
ちなみに、映像はYouTubeでも見ることが出来ます。
(↑じゃあ、美術館に行かなくてもよくない?)
最後に、余談も余談ですが。
金沢21世紀美術館のすぐ近くで発見したカフェをご紹介。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![おあしす]()
完全なる便乗商法です (笑)
5位以内を目指して、ランキングに挑戦中!(現在10位ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
)
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ついに!!
ついに!!!
念願の金沢21世紀美術館に行ってきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

この仕事をしていて、これまで何度、
「とに~さんは、金沢21世紀美術館に行ったことはありますか?」
と聞かれたことでしょう。
そして、そのたびに、
「いやぁ、実は、まだ行ってないんですよ・・・」
と、正直に答えて、
「あ、そうなんですね・・・。」
と、微妙な空気になったことでしょう。
たぶん、そのうち3人に1人は、心の中で、こう思っていたはずです。
“うわぁ、こいつアートテラーとか名乗ってるくせに、金沢21世紀美術館行ってないんだ・・・”
(↑完全なる被害妄想)
しかし、もうこれからは、微妙な空気になることはありません。
なぜなら、金沢21世紀美術館に行ったことがあるから。
アートテラーとしてのレベルが1つ上がった気がします。
さて、肝心の金沢21世紀美術館の感想ですが。
やはり行かれた方が仰るだけあって、SANAA (妹島和世+西沢立衛) の2人による建築は本当に素敵でした!
どこを切り取っても画になる建築です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

あまりの心地よさに、自分にしては珍しく、時間を忘れてのんびりとしてしまいました。
また昼だけでなく、夜の建物の姿も幻想的。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

近くにあったら、何度でも通うであろう美術館でした。
金沢にお住まいの方が、心底羨ましいです。
建築を十分に堪能した後は、プールへ。
金沢21世紀美術館に来たからには、やはりレアンドロ・エルリッヒの 《スイミング・プール》 は外せません。
が!
ここで、持ち前の運の無さを存分に発揮。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんと展示替えにつき、地下部へは入れないとのことでした。
一応、上から覗くように観賞することは出来ました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

「・・・・・ただのプールやないかい!!」
水面からこちらを見上げる人がいなければ、面白くも何ともない作品です (笑)
プールの中に人がいて初めて成立するということを実感しました。
と、そんな金沢21世紀美術館で現在開催されているのが、
“われらの時代:ポスト工業化社会の美術” という特別展。
「関係性」「日常」「メディア」「ヴァナキュラー」 をキーワードに、
金沢21世紀美術館のキュレーターが選んだ2000年以降に活躍する作家10人 (組) を紹介する展覧会です。
金氏徹平さんや、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

宇川直宏さん、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

三瀬夏之介さんをはじめ、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

泉太郎さん、八木良太さん、束芋といった実力派のアーティストが名を連ねていました。
作品自体は現代アートらしい面白さを伴ったものが多かったのですが。
会場に添えられたテキストの文言は、いちいち小難しく、
その都度、サンドウィッチマン富澤状態 (=「ちょっと何言ってるか分かんない」) になりました。
「金沢21世紀美術館は面白い」 という評判に期待をしていただけに、
普通の現代アート展 (←小難しいテキストを用いがちな) だったことは、軽くショックです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回紹介されていた作品の中で一番印象的だったのは、
スプツニ子!さんの 《ムーンウォーク☆マシン、セレナの一歩》 という映像インスタレーション作品でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

ちなみに、映像はYouTubeでも見ることが出来ます。
(↑じゃあ、美術館に行かなくてもよくない?)
最後に、余談も余談ですが。
金沢21世紀美術館のすぐ近くで発見したカフェをご紹介。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

完全なる便乗商法です (笑)
5位以内を目指して、ランキングに挑戦中!(現在10位ですImage may be NSFW.
Clik here to view.

下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
