Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

村野藤吾の建築-模型が語る豊饒な世界

目黒区美術館で開催中の “村野藤吾の建築-模型が語る豊饒な世界” に行ってきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
目黒区



こちらは、「東の丹下(健三)、西の村野」 と称された、
日本を代表する建築家・村野藤吾 (1891~1984) の建築の魅力を紹介する展覧会です。
会場には、今展のために制作された建築模型がずらり。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
会場

(注:館内の写真撮影は、特別に許可を頂いております。)


その数、実に約80点!
紙で作られているとは思えないくらいに、どれも精巧な仕上がりです。
制作した人の苦労がしのばれます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
箱根
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
大阪新歌舞伎座



ちなみに、上の模型は、右が 《大阪新歌舞伎座》
左が、《箱根プリンスホテル (現:ザ・プリンス箱根芦ノ湖)》
他にも、村野藤吾が設計した代表作をはじめ、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
世界平和記念聖堂
  《世界平和記念聖堂》

Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本生命日比谷ビル
   《日本生命日比谷ビル(日生劇場)》


実際には建たなかったアンビルドな建築や、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
東京都庁案
  《東京都庁舎計画案》


現存していない建築も模型で紹介されていました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
松寿荘
  《松寿荘》


村野藤吾好き、建築好き、模型好きには、たまらない展覧会だと思います。
村野藤吾好きとしては、3ツ星を付けたいところですが。
世の中は、村野藤吾好き、建築好き、模型好きだけではないことを踏まえて。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
星
Image may be NSFW.
Clik here to view.
星

それでも、「建築ってよくわからない・・・」 という人でも、村野藤吾の建築は造形的に美しいと感じるはず。
建築展が苦手な人にもオススメの展覧会です。


ちなみに、全体的には写真撮影不可ですが。
《日本生命日比谷ビル(日生劇場)》 を含む1階で展示された東京の村野建築の模型だけは写真撮影OK!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
撮影
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
撮影
 


是非、カメラを持参してパシャパシャ撮りましょう。
それらの写真撮影可の模型の中には、
今では、すっかりビックカメラ有楽町店となってしまった読売会館や、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ビックカメラ有楽町店



ブルーノ・タウトが絶賛した旧森五商店東京支店 (現:近三ビル) の模型も。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
旧森五商店東京支店(現近三ビル)



さらには、もちろん目黒区美術館だけに、
目黒区総合庁舎 (旧:千代田生命本社ビル) の模型もありました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
千代田生命本社ビル/現
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
千代田生命本社ビル/現



改めて、目黒区総合庁舎の建築は美しさを実感。
無性に本物を見たくなったので、目黒区美術館から目黒区総合庁舎へ行ってみることに。
徒歩で約20分。
行けなくもない絶妙な遠さでした。




1位を目指して、ランキングに挑戦中!(現在7位ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
アップ

下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles