Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

雑貨展

$
0
0

現在、21_21 DESIGN SIGHTでは・・・

雑貨展


“雑貨展” が開催されています。
僕らの生活に身近な存在でありながら、
よく考えてみると、その定義が曖昧も曖昧な 「雑貨」 をテーマにした展覧会です。

一昔前は、「雑貨屋さん=ほうきやちりとりを売っているお店」 というイメージだったように思います。
しかし、最近は 「雑貨屋さん=オシャレな小物を売っているお店」 というイメージのが強いような。
確かに、改めて考えてみると、「雑貨」 ってなんなのでしょう?
実に絶妙なポイントに着目した展覧会です。


会場は、まさに雑貨屋さんさながらの状態に!

坐かk


メイン会場で紹介されていたのは、
料理家やスタイリストなど、様々なジャンルで活躍する12組が考える 「雑貨」 です。

雑貨  雑貨


さらには、「雑貨のルーツ」 を紹介するコーナーや、

雑貨


実際に、雑貨屋さんに売られている雑貨を展示するコーナーなど、

雑貨  雑貨


「雑貨」 について深く掘り下げたコーナーが多数設けられていました。
人生で、こんなに 「雑貨」 について考えた日は、無かったことでしょう。


展覧会の印象は雑多に残っていますが、特に印象的だったのは、
明治時代に荷車に日用品を積んで販売していた行商の姿を、現代の日用品で再現した展示品です。

行商  展示


オシャレ感は皆無。
「あの上の箒ください!・・・あ、いや、その箒じゃなくて、その隣の隣の。」 とか言っていたのだろうか。


ナガオカケンメイさんとD&DEPARTMENT PROJECTが考えたコンビニエンスストア。
その名も、d mart usedも印象的でした。

d mart used  d mart used


コンセプトは、必要以上に複数あり、使われていない生活用品を集めたコンビニエンスストアとのこと。
なるほど、それで 『ゴリラーマン』 が発売されていたのですね (笑)

ゴリラーまん


この他にも、何でもヤスリでヤスっちゃうアーティスト青田真也さんの作品の数々や、

散歩  とんがり
(↑ヤスられているのは、サンポールやとんがりコーンですね!)


オランダからの3人組デザイナーWE MAKE CARPETSが日本の雑貨を用いて制作したカーペット、

フック  カーペット
(↑その正体は、フックと見つけたり!)


日本の庶民文化研究家・町田忍さんが集めに集めた 「キッチュな生活雑貨パッケージ」 など、

全体

2  1


残念ながら実際の雑貨屋とは違い、手には取れませんが、
思わず、じっくり眺めたくなる展示コーナーがいっぱいありました。
特にオモシロかったのが、デザイナー・野本哲平さんによる 「雑種採集」 のコーナーです。

雑種採集


ここに展示されているのは、すべて非売品。
一般人が生活の中で必要にかられて、
自ら制作した雑貨のようなものを採集し (実際に借り)、展示しています。
例えば、こちらは茨城県の80代女性が使用しているシューキーパー。

シューキーパー


この発想は無かったwww


こちらは、神奈川県の60代の男性が制作した鉄アレイ。

鉄アレイ


「金にしたのは気分を上げるためです。」 とのこと。
上がるのか?!

MVPは30代男性が制作したタオル掛け。

タオル


ラジカセを逆さまにすることで、その取っ手部分がタオル掛けに・・・って、おいっ (笑)
100均で買えばいいのに。



平日にも関わらず、会場は若い女性を中心に混雑していました。
雑貨の人気の高さが実感できる展覧会ではありました。
ただ、全体的には雑多な印象で、内容も雑然しており、
結局のところ、雑貨の魅力が何なのかは、明確にはわかりませんでした。
雑貨についての定義が、より曖昧になったような。。。
オモシロい。オモシロいんだけど・・・何か惜しい。
雑味のある展覧会。
星星




1位を目指して、ランキングに挑戦中!(現在7位ですアップ
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ  にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles