国宝ハンターの旅が思いのほか、順調に終わったので、
愛媛県1日目はスケジュールの関係で断念した道後温泉へと再び戻ってきました。
こちらは、明治27年に落成した道後温泉本館。
斬新なデザインの近代和風建築として、重要文化財に指定されています。
確かに、複雑な屋根の配置とか屋根瓦とか、いろいろ斬新でした。
このあたりのカラフルな感じなんて、まるで蜷川実花さんの作品のようです!
・・・・・・・と思ったら、本当に蜷川実花さんの作品でした。
こちらは、道後温泉の街を挙げてのアートの大祭、
その名も、“道後オンセナート2018” の出展作品の一つなのだとか。
この他にも、大巻伸嗣さんや、
三沢厚彦さん、
イチハラヒロコさんといった、
人気現代アートティストの作品が、街中のいたるところに展示されていました。
ちなみに、道後オンセナートのコンセプトは、
「アートにのぼせろ ~温泉アートエンターテイメント~」 とのこと。
のぼせるほど、湯を沸かすほどの熱さを持ったアート作品は、そんなに多くなかった気もしますが。
温泉街をぶらぶらしながらのアート巡りというのは、
相性がとても良く、イベントとして普通に面白かったです。
ただし、湯冷めには要注意。
さてさて、出展作品の中で特に印象的だったのは、
商店街に大きく展示された梅佳代さんの 《坊ちゃんたち》 という写真群です。
こちらの中坊感弾ける “坊ちゃん” たちは、
プロの子役などではなく、地元・道後中学校の野球部男子生徒たちとのこと。
正真正銘、純度100%の “坊ちゃん” です。
地元の商店街で、大胆な姿を堂々と披露。
さすが、松山の坊ちゃんは無鉄砲ですね。
また、アート作品は、街中だけでなく、旅館やホテル内にも。
道後温泉を代表する老舗ホテルの一つ、
ホテル椿館のロビーには、鈴木康広さんの 《空気の人》 がプカプカと浮いていました。
さらに、カウンターの横には、ホテルにはあまり置かれていないアレが。
こちらも鈴木康広さんの作品で、《まばたき証明写真》 です。
どんな作品なのかは、水戸芸術館で体験済なので、そちらを読んで頂くとしまして↓
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号90
水戸芸術館に展示されていたときは、300円でしたが。
今回は、600円となっていました。
ホテルの自動販売機の値段設定と同じ理屈なのでしょうか。
ちなみに、ホテルの皆さんのまばたきの瞬間も展示されていました (笑)
アートをたっぷり楽しんだ後は、疲れを癒すのもかねて、道後温泉本館へ。
湯船にしばらく浸かっていると、
急に向かいのオッサンが、立ち上がったり座ったりし始めました。
・・・・・スクワット??
しばらくすると、今度は、泳いでお湯の吹き出し口の真下へと移動。
そして、顔面で思いっきりお湯を浴び続けていました。
で、途中、息が苦しくなって、プハプハしてました。
・・・・・何?何なの??
もしかしたら、そういうパフォーマンスアートだったのかもしれません。
オッサンの一連の謎の行動を見ていたせいで、軽くのぼせました。
1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
愛媛県1日目はスケジュールの関係で断念した道後温泉へと再び戻ってきました。
こちらは、明治27年に落成した道後温泉本館。
斬新なデザインの近代和風建築として、重要文化財に指定されています。
確かに、複雑な屋根の配置とか屋根瓦とか、いろいろ斬新でした。
このあたりのカラフルな感じなんて、まるで蜷川実花さんの作品のようです!
・・・・・・・と思ったら、本当に蜷川実花さんの作品でした。
こちらは、道後温泉の街を挙げてのアートの大祭、
その名も、“道後オンセナート2018” の出展作品の一つなのだとか。
この他にも、大巻伸嗣さんや、
三沢厚彦さん、
イチハラヒロコさんといった、
人気現代アートティストの作品が、街中のいたるところに展示されていました。
ちなみに、道後オンセナートのコンセプトは、
「アートにのぼせろ ~温泉アートエンターテイメント~」 とのこと。
のぼせるほど、湯を沸かすほどの熱さを持ったアート作品は、そんなに多くなかった気もしますが。
温泉街をぶらぶらしながらのアート巡りというのは、
相性がとても良く、イベントとして普通に面白かったです。
ただし、湯冷めには要注意。
さてさて、出展作品の中で特に印象的だったのは、
商店街に大きく展示された梅佳代さんの 《坊ちゃんたち》 という写真群です。
こちらの中坊感弾ける “坊ちゃん” たちは、
プロの子役などではなく、地元・道後中学校の野球部男子生徒たちとのこと。
正真正銘、純度100%の “坊ちゃん” です。
地元の商店街で、大胆な姿を堂々と披露。
さすが、松山の坊ちゃんは無鉄砲ですね。
また、アート作品は、街中だけでなく、旅館やホテル内にも。
道後温泉を代表する老舗ホテルの一つ、
ホテル椿館のロビーには、鈴木康広さんの 《空気の人》 がプカプカと浮いていました。
さらに、カウンターの横には、ホテルにはあまり置かれていないアレが。
こちらも鈴木康広さんの作品で、《まばたき証明写真》 です。
どんな作品なのかは、水戸芸術館で体験済なので、そちらを読んで頂くとしまして↓
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号90
水戸芸術館に展示されていたときは、300円でしたが。
今回は、600円となっていました。
ホテルの自動販売機の値段設定と同じ理屈なのでしょうか。
ちなみに、ホテルの皆さんのまばたきの瞬間も展示されていました (笑)
アートをたっぷり楽しんだ後は、疲れを癒すのもかねて、道後温泉本館へ。
湯船にしばらく浸かっていると、
急に向かいのオッサンが、立ち上がったり座ったりし始めました。
・・・・・スクワット??
しばらくすると、今度は、泳いでお湯の吹き出し口の真下へと移動。
そして、顔面で思いっきりお湯を浴び続けていました。
で、途中、息が苦しくなって、プハプハしてました。
・・・・・何?何なの??
もしかしたら、そういうパフォーマンスアートだったのかもしれません。
オッサンの一連の謎の行動を見ていたせいで、軽くのぼせました。
1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!