Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

何も言えなくて…夏

$
0
0
声が出なくなって、1週間以上が経ちました。


異変が始まったのは、先週の木曜日。
数年ぶりに体調が悪くなり、大事を取って早めに横になることにしました。
で、その翌日。
体調はなんとか回復したものの、声がカスッカスに!
とは言え、喉を使う仕事ゆえ、声が掠れることは、ごくたまにあります。

“まぁ、龍角散のど飴を舐めてれば、元に戻るだろう”

と軽く考えて、様子を見ながらも、いつもと変わらない日々を過ごしていました。

が、しかし!

全然、治る気配がありません。
それどころか、どんどんと声が掠れていきます。
声というよりは、もはやノイズ。
若い人にしか聞こえない音みたいな感じになってしまいました。
そんな絶望的にもかかわらず、日曜には大仕事が控えています。
それは、TBSラジオ 『笹川友里 プレシャスサンデー』 の生出演。
この夏、おすすめのアートスポットを紹介するという大役です。
しかも、出番は約30分。
日曜の朝から、リスナーの皆さまにノイズを聞かせるわけにはいきません。

それまでには、なんとしてでも治さねば!

プロポリスを舐めたり、はちみつ大根を作ったり、
ネギをいっぱい食べたり、オリーブオイルを飲んだり。
喉に良いとされるありとあらゆることを試し、土曜は就寝。
翌朝目覚めると、ギリギリ声が出せるまでには回復していました。

『プレシャスサンデー』 には、3回目の出演とあって、
ディレクターさんも放送作家さんも、そして、笹川友里さんも僕の喉を心配してくれたのですが。
ラジオに出してもらう以上、僕の中の監督 (?) が、「(喉を) 潰してこい」 と指示。
約30分間、全力でプレーしてきました。
その死闘の模様 (?) を聴きたい方は、こちらから↓
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20180812090150


放送は気合でなんとか乗り切りましたが、
ラフプレーがたたったのでしょう、放送終了後、声が全く出なくなってしまいました。
さらに、飲み物を飲み込めないほどの痛みも発症。
とに~の喉史上、かつてない大惨事です。
さすがにマズいと思い、翌日、病院へ。

結論から言うと、声帯白板症と診断されました。
声帯が硬くなり、白い膜が出来てしまっているそう。
まれに癌化することもあるので、
くれぐれも数日間、絶対に声を出さないように、と念押しされました。


ということで、今週は声を極力出していません。
アートテラーから喋ることを取ったら、ただの人です。
ただの人として、一週間を過ごしています。
声を出せない生活が、こんなにも辛いとは。。。
お茶漬け生活や “絵画に描かれた食べ物だけで1週間過ごす生活” のが、全然マシです。


ただ、昨日くらいから、ようやく回復の兆しが!
少しずつ声が出るようになってきました。
今日は7割程度まで回復。
この調子でいけば、明日の 『クイズ!版画キングダム』 までには、ある程度元に戻りそうです♪
もともと楽しみにしていた企画ですが、
久しぶりに声が出せるとあって、いつになくワクワクしていますし、気合が入っています。
今週は他の仕事ができなかったので、ほとんどこのクイズ作りに費やしていました。
景品も豪華なので、是非、皆様のご来場をお待ちしております!


皆様も体調にはご自愛くださいませ。




1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ  にほんブログ村 美術ブログへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles