Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

開館5周年記念展 美のスターたち ―光琳・若冲・北斎・汝窯など名品勢ぞろい―

$
0
0
今年2018年に、めでたく開館5周年を迎えた箱根の美の殿堂・岡田美術館。
それを記念して、現在開催されているのが、
"開館5周年記念展 美のスターたち ―光琳・若冲・北斎・汝窯など名品勢ぞろい―" という展覧会。

岡田美術館のコレクション形成のきっかけとなった尾形光琳の 《雪松群禽図屏風》 を筆頭に、


尾形光琳 《雪松群禽図屏風》(部分) 江戸時代 岡田美術館蔵


83年ぶりの再発見が大きな話題となった伊藤若冲の幻の名作 《孔雀鳳凰図》 や、


伊藤若冲 《孔雀鳳凰図》(部分) 江戸時代 岡田美術館蔵 (注:展示期間は、9月30日~10月10日/12月29日~3月30日)


世界中に90点余りしか現存していないという幻の青磁、汝窯の鉢などなど、


《青磁鉢》 汝窯 中国・北宋時代 岡田美術館蔵


一流品揃いの岡田美術館のコレクションの中でも、
特Aクラスの美術品だけを厳選して紹介する展覧会です。

さらに、60年ぶりに再発見されたその作品を一目見ようと、日本中から美術ファンが集結し、
小涌谷に渋滞が発生したという逸話が残る喜多川歌麿の 《深川の雪》 も、期間限定で展示。


喜多川歌麿 《深川の雪》(部分) 享和2~文化3年(1802~06)頃 岡田美術館蔵 (注:展示期間は、9月30日~12月28日)


5周年を飾るにふさわしい、まさにスターだらけの大展覧会です。
むしろ大盤振る舞い過ぎて、6年目が心配になってしまうほど。
岡田美術館にいつか訪れたいと思っていた方、
岡田美術館デビューする最大のチャンスですよ。
絶対にオススメ。
星星星


もちろん、岡田美術館を訪れたことがある方にも、オススメです。
今回の展覧会は、ただの総集編のような展覧会ではありません。
FNS歌謡祭さながらの今回限りのスペシャルなコラボ展示が実現しています。
縦約1m、長さ約9mの横山大観の超大作 《霊峰一文字》 と向かいあう形で、


横山大観 《霊峰一文字》 大正15年(1926) 岡田美術館蔵
(注:館内の写真撮影は、特別に許可を頂いております)



速水御舟の水墨画の傑作 《木蓮(春園麗華)》 と、


速水御舟 《木蓮(春園麗華)》 大正15年(1926) 岡田美術館蔵


小林古径の隠れた水墨画の名品 《麦》 が展示されています。


小林古径 《麦》 大正15年(1926) 岡田美術館蔵


この3点の水墨画はすべて、大正15年、大正ラストイヤーに描かれたもの。
大正15年といえば、横山大観の代表作にして、日本美術史に残る名品 《生々流転》 の発表から3年後。
御舟も古径も、この絵を描く際には、どこかで大観を意識していたのかもしれません。




展示ケースのガラスに、向かいの大観作品が映り込むことで、よりそんな想像を掻き立てられました。
大正最後の年の奇跡の競演。
平成最後の年に、是非見ておきたい展示です。


また、今回の展覧会で初めてスポットが当たる、ニュースター作品も。
それが、こちらの 《葡萄図》 です。


正祖・李祘 《葡萄図》(部分) 韓国・朝鮮時代 岡田美術館蔵


描いたのは、正祖・李祘。
朝鮮王朝第22代国王で、韓国ドラマでも有名なイ・サンです。
現存するイ・サンの絵画は、フェルメールも目ではないほど極めて少なく、
日本で確認されているのは、こちらの岡田美術館が収蔵する 《葡萄図》 1点だけとのこと。
葉っぱの描写は、ちょっと漫画チックでしたが。
葡萄は実に写実的。
瑞々しさが感じられました。
こんな隠し玉の名品を収蔵していたとは。
岡田美術館コレクション、恐るべしです。


ちなみに。
約450点 (!) 紹介されている今回の展覧会で、
個人的に印象に残っているのは、「虎の翠石」 と呼ばれた大橋翠石の 《虎図屏風》 です。


大橋翠石 《虎図屏風》 明治時代 岡田美術館蔵


虎の毛並みのフサフサ感、モフモフ感が見事。
猫のように寝ている虎の背中を撫でたくなります。
と、近づいたところ・・・




イケメンな顔つきの虎と思いっきり目が合いました。
足がすくむとは、まさにこのこと。
そろりそろりと後ずさりました。


それと、いつも展示されている作品の中で (おそらく5年間ずっと)、
個人的にお気に入りなのが、1階の展示室にある 《澱青釉紅班文瓶》 です。


《澱青釉紅班文瓶》 金~元時代 岡田美術館蔵


どことなく、『モンスターズ・インク』 感&きゃりーぱみゅぱみゅ感があります。
現代に通じるカラーセンス。
原宿あたりで売っていても違和感なさそうです (←?)。
サーティワンのハロウィン限定アイスにも、この色の組み合わせがありそうな気もします。




1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ  にほんブログ村 美術ブログへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles