Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

古茂田守介ふたたび、蘇った絵画 展

$
0
0

目黒区美術館は、今年めでたく開館25周年を迎えます。
おめでとうございますパチパチ

そこで、開館25周年記念として、
“古茂田守介ふたたび、蘇った絵画 展” が開催されています。


・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。


開館25周年記念という、
節目のとっても大切な美術展なのに、まったくスペシャル感が感じられません (笑)

しかし、この地味でマニアックな感じこそが、目黒区美術館らしさ。
そういう意味では、確かに、開館25周年記念に相応しい美術展なのかもしれません。


さてさて、この節目の美術展を飾る古茂田守介とは何者なのでしょうか?
僕も不勉強なので、存じ上げませんでした。

  古茂田守介は、1918年に愛媛県に生まれ、その後、画家を目指し上京。
  猪熊弦一郎や脇田和に師事し、大蔵省に勤務しながら絵画の修行をしました。
  その後、大蔵省を退職し、画家の道に専念。
  多くの仲間が、抽象絵画へ転向する中で、
  人体や静物・風景など具象表現を追い求め続け、独自の世界を完成させます。
  しかし、30半ばから体調を崩し、42歳という若さで、この世を去りました。



大蔵省に勤務していたというのは、目を引きますが。
それ以外は、まぁ、これと言って、特別注目すべき点がないような気がします。
人物像ではなく、よっぽど作品が、印象的な画家なのでしょう!


さらに、もう一つ判明したことが。
何でも、目黒区美術館では、これまでに、
1990年と1995年の2度、古茂田守介の回顧展を開催してきたそうで。
古茂田守介を目黒区美術館が取り上げるのは、今回で、実に3度目のこととなります。
つまり、古茂田守介は、目黒区美術館が推しに推しまくっているアーティストなのです。
それだけ推している画家なのですから、
さぞかし、素ン晴らしい作品を描くのでしょう!!


「これは、観る前から期待が高まりますラブラブ


ではでは、会場で、古茂田守介作品とご対面♪


・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・あ、すいません。結構な時間、フリーズしてしまいました。


《踊り子達》 をはじめ、

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-踊り子達


約60点の古茂田守介の油彩作品が展示されていましたが。
どれもこれも、可もなく不可もなく、
綺麗な作品というわけでも、逆に、ものすごく不快な作品というわけでもなく。
一言で言えば、 “感想に困る” 作品でした (笑)

また、特別個性的でないのが、感想に困ってしまう最大の要因。
マティスのようで、セザンヌのようで、
ロートレックのようで、ビュッフェのようで。
人に、古茂田守介の作品を説明する時には、
誰かしらの画家の名前を出して、 「○○っぽい」 と説明するしかなさそうです。

強いて、古茂田守介作品の特徴を挙げるならば・・・

「全体的に、描かれている人物のテンションが低い!」

ということでしょうか。
しばらく眺めていると、こちらの気持ちが萎むのがわかります (笑)



とりあえず、美術展を、じっくりと観賞した末に、頭をよぎったのは、

“どうして、目黒区美術館は、古茂田守介を、そんなにもプッシュするんだろう??”

です。

ただ、全部が全部がピンと来なかったわけではなく。
印象的な作品も、いくつかはありました。

一つは、シュールな作品の 《貝殻と裸婦》

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-貝殻
(注:画像は、モノクロですが、実際はカラーです)


裸婦と同じくらいの大きさのサザエが描かれていました。
リアル “サザエさん” です。


《母子》 は、心温まる作品。

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-母子
(注:画像は、モノクロですが、実際はカラーです)


優しげな母子の姿もさることながら。
母子が寝ていたシーツの表現が、妙にリアルで驚きました。
特に油絵の具が盛り上がっているというわけではないのに、
何故だか、指でつまめば、シーツを手繰り寄せることが出来るような錯覚を覚えました。
この妙なリアル感が、古茂田守介作品の魅力なのかもしれません。
星


ちなみに。
3度目の古茂田守介展である今回は、
特別に、彼の妻で、画家である古茂田美津子の作品の数々も、
“古茂田美津子のワンダーランド” と題して特集展示が組まれています。

正直なところ、僕は、古茂田美津子の作品の方が好きでした。
重ねて正直なところ、古茂田守介を食ってしまっていたような気がします (笑)




美術ブログのランキングに、ご協力をお願いします。
Blogランキングへ   にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles