Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

建築をみる2020 東京モダン生活 東京都コレクションにみる1930年代

$
0
0
注:会期や開館時間、イベント等変更する場合があります。
最新情報は美術館ホームページ等でご確認くださいませ。



6月1日。
都内のどのミュージアムよりも一足早く、東京都庭園美術館が再開しました。
開催しているのは、“建築をみる2020 東京モダン生活 東京都コレクションにみる1930年代”




↑表記上では、会期が4月18日~6月23日となっていますが、
いろいろあって、会期は6月1日から9月27日までに変更されています。
しばらく開催される予定になりましたので、慌てて駆け込まなくても大丈夫ですね。


さてさて、こちらはすっかり毎年恒例となった建物公開展。
朝香宮邸 (現・東京都庭園美術館本館) そのものの魅力をフィーチャーした展覧会です。
これまでの建物公開展と同様に、
本館に限って、写真撮影は全面的にOKとなっていました。




他のお客様とのソーシャルディスタンスに気を付けつつ、
この貴重な機会に、お気に入りのショットを撮影くださいませ。
ちなみに、建物公開展の際には、
ほぼ必ずと言っていいほど出展されるペンギンの置物は今回も健在。




昨年までは特になんとも思いませんでしたが、
今年はさすがに3匹が “密” であることが、若干気になってしまいました (笑)
来年の建物公開展では、そんなことが頭をよぎらず、
何も気にせず安心して3匹のペンギンが鑑賞できますように。

また、このペンギンが展示されている展示室には、
旧朝香宮邸の主要室内の装飾を手がけたフランス人装飾家、
アンリ・ラパンがデザインした壷も展示されています。




実はこの青く美しい壷は、もともとは出展される予定では無かったのだそう。
医療従事者への敬意と感謝を込めて、
ブルーインパルスならぬ、急遽、ブルーの美術品を展示することにしたのだとか。
何とも粋な計らいですね。


ちなみに。
建物そのものが特に大きくリニューアルされたわけではないので、
例年開催されている建物公開展と、そう大きく変わったところはありません。
強いて言えば、昨年の建物公開展は、
いつになく装飾について、マニアックに掘り下げられていましたが、
今年のも同じ学芸員さんが担当しているため、キャプションが実にマニアックでした。
例えば、2階ベランダにあったキャプション。





使われている大理石の色が、ただ黒いとか白いとか表記するのでは無く、
「銀星」「薄雲」「白鷹」 など、より具体的なネーミングで紹介されていました。
それゆえ、軽い気持ちでキャプションを読むと、
頭の中に大きなクエスチョンマークが浮かぶことでしょう (笑)
キャプションを読む際は、心して向き合ってくださいませ。


さてさて、新館のほうは、と言いますと。
こちらでは、東京都現代美術館や東京都写真美術館をはじめ、
東京都が所有するコレクションの中から、川上澄生が版画で表現した東京の光景や、


川上澄生 《銀座 『新東京百景』》 1929年 東京都現代美術館蔵


警視庁に所属していた警察官でもあり写真家でもあった石川光陽が捉えた写真など、


石川光陽 《資生堂パーラー》 1934年 東京都写真美術館蔵


朝香宮邸が生まれた1930年代の東京に関する品々が紹介されています。
朝香宮邸が1933年に竣工した事実は知っていましたが、
どんな時代だったのかを、これまであまり意識したことはありませんでした。
今回の新館での展示を通じて、
その時代背景や空気感がおぼろげながらイメージできたような気がします。
東京都庭園美術館がより好きになる展覧会です。
星星


ちなみに、新館に展示されていた作品の中で、
特に印象に残っているのが、新海覚雄 《椅子に倚る女》 という一枚。


新海覚雄 《椅子に座る女》  1937年 東京都現代美術館蔵


マルセル・ブロイヤーのチェアに、
着物を身にまとった女性が深く腰掛けています。
和と洋と、伝統とモダンと、が絶妙にミックスされた不思議な一枚です。
ガラステーブルの上には、緑色で透明な飲み物が。
冷茶のようにも見えますし、アブサンのようにも見えます。
それ以上に気になるのが、怪しげなボトル (?)。
炙りしめ鯖を作る際のバーナーのように見えます。


 ┃会期:2020年6月1日(月)~9月27日(日)
 ┃会場:東京都庭園美術館
 ┃
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/200418-0623_UrbanLifeinModernTokyo.html




1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ にほんブログ村 美術ブログへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles