Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

DOUBLE FANTASY - John & Yoko

スヌーピーミュージアムの跡地に、居抜きの形で、

2019年にオープンしたソニーミュージック六本木ミュージアム。

こちらで現在開催されているのは、“DOUBLE FANTASY - John & Yoko” という展覧会です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

世界で最もクリエイティブなカップルと言っても過言ではない、

ミュージシャンのジョン・レノンと現代美術家のオノ・ヨーコさん、2人の歴史を紐解く展覧会。

ジョンの故郷であるイギリスのリバプールで開催された際には、

なんと約70万人 (!) を動員したというお化け展覧会の日本版です。

 

会場には、直筆の歌詞をはじめとするジョンにまつわる品々や、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

《白いチェス・セット》 をはじめとするオノ・ヨーコさんの代表作の数々、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

さらに、2人が結婚式で着用した衣装など、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ジョンとヨーコにまつわる様々な展示品が紹介されていました。

ビートルズ好きな洋楽ファンならびに、

オノ・ヨーコさん好きな現代美術ファンにとっては、見逃せない展覧会です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
星

 

なお、それらの展示品の中には、あの有名な 「ベッド・イン」 の再現も。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

さすがにベッドは本物ではないですが、

その前に置かれているギブソンのギターは、本物です!

ボディには、ジョンによる2人のイラストが描かれていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

どちらかが気に入らなかったのでしょうか。

DOUBLEで描かれていました。

 

 

また、展示品の中には、ジョンの代名詞ともいうべき (?) メガネも。

展覧会では、オノ・ヨーコさんのグラサンと向き合うに展示されていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

展示品と展示品が見つめ合う。

こんな斬新な展示が成立するのは、

きっとこの展覧会だけでしょう。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

さてさて、興味深い展示品は多々ありましたが。

個人的にもっとも印象に残っているのは、

ジョンが日本語を学ぶために、スケッチブックに描いた数々のドローイングです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

それらの中には、曜日を覚えるために描かれたものや、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 

「Wabisii (わびしい)」 という単語を覚えるために描かれたものも。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

わびしいのか。わびしくないのか。

微妙な塩梅のイラストです。

最大限にイマジンしてみましたが、

どういうシチュエーションなのかわからずじまい。。。

果たして、ジョンは本当に “わびしい” という概念を理解できたのか。

非常に気になるところです。

 

そうそう。イマジンといえば、展覧会のラスト、

シアター形式の展示空間で、『イマジン』 のMVがリピート再生されていました。

曲はもちろん知っていましたが、MVをちゃんと視るのは、実は初めて。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ジョンが歌っている時、こんなにもオノ・ヨーコさんの表情が死んでいたとは!

心ここにあらず。

世の中の平和よりも何よりも、

ジョンはまず、隣のヨーコに想いを馳せた方がいいのでは?

そう思わずにはいられませんでした。

 

 

ちなみに。

展示品も充実していましたが、

オリジナルグッズも充実しています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ただ、オノ・ヨーコさんの芸風 (?) が、

白地にシンプルなフォントのモノが多いため、グッズもそんなテイストに。

ミュージアムショップが、まるで無印良品のようでした。

 

 

 


1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles