Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

アートなTシャツコレクション~2021春~

【ルール】

名画をモチーフにしたTシャツを100種類集めたらゴール

 

  ・ただし、1アーティストにつき、1種類とする

  ・ミュージアムや展覧会のグッズとしてのTシャツは除外する

  ・ユニクロ (UT) も除外する

 

 

アートなTシャツを探すようになり、早半年。

しかし、季節が季節だけに、Tシャツを見つけたところで、

実生活では着る機会がなく、ただただタンスの肥やしとなるばかりでした。

ようやく春到来。

陽が落ちると、まだ肌寒いですが、

積極的にアートなTシャツを着ていこうと思います!

 

 

13枚目 横山大観 (1868~1958)

 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

こちらは、購入代金の一部が富士山の環境保全に役立てられる、

富嶽三十六プロジェクトの一環で作られたTシャツのうちの1枚です。

デザインに採用されているのは、富士山といったらこの人。

そう、横山大観による 《群青富士》 です。

実際の作品の背景は、金箔なのですが、

そこはショッキングイエローで代用されていました。

 

 

 

14枚目 アンディ・ウォーホル (1928~1987)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
image

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

UTには、ウォーホルをモチーフにしたものが山ほどありますが。

そのせいなのか、かえって他のブランドは、

ウォーホルをモチーフにしたTシャツに意外と手を出していない様子。

そんな中でようやく見つけたのが、

SUN LOVERSというブランドによるウォーホルTシャツです。

Andy Warholの文字で、ウォーホルの銀髪のカツラを表現。

サングラスの奥には、ウォーホルによる$マークが見て取れます。

センスがキレッキレ。

このTシャツを着れば、誰でも15分は有名人になれるはずです。

 

 

 

15枚目 グスタフ・クリムト (1862~1918)

 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

こちらもSUN LOVERSから発売されているアートなTシャツ。

クリムトの 《接吻》 がモチーフとなっています。

とはいえ、パット見は、『The Kiss』 の文字しか見えませんよね。

しかし、近づいてよーく見てみると、この通り。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ちゃんとキスする男女の姿が浮かび上がります。

ヒューヒューだよ。

 

 

 

16枚目 ミケランジェロ・ブオナローティ (1575~1564)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
image

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

バチカンのシスティーナ礼拝堂にある天井画。

そのうちの1枚である 《アダムの想像》 の手元部分だけを、

よりによって・・・否、寄りに寄ってクローズアップしたTシャツです。

ちなみに、下にある文字は、ミケランジェロのサイン。

『Michelangelo』 と書いてあるはずです。たぶん。

 

 

 

17枚目 マルセル・デュシャン (1887~1968)

 

ピカソやマティス、ダリの作品を差し置いて、

『もっとも強い影響力を持った20世紀のアート作品』 第1位に選ばれたデュシャンの 《泉》

そんな影響力の強いアート作品だけに、探してみると、

《泉》 をモチーフにしたTシャツは意外と多く存在していました。

ただ、そもそも 《泉》 の正体は小便器なわけで。。。

小便器がプリントされたTシャツなんて着ていたら、

《泉》 を知らない人たちから見たら、ただの頭のおかしいヤツです。

ということで、なるべく小便器感の少ないものを一生懸命探しました。

そして、見つかりましたよ。

 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

パッと見、小便器とは思われませんよね。

小便器というより、上履き??

 

 

 

18枚目 マーク・ロスコ (1903~1970)

 

 

 

LAD MUSICIANから2014年に発売された、

マーク・ロスコの抽象画をモチーフにしたTシャツ。

どうしても手に入れたくて、初メルカリでゲットしました。

一番の特徴は何と言っても、

ロスコの作風を思わせる色の境目のぼんやりとした雰囲気。

決して写真がブレているわけではありません。

画像で見ただけでは、ロスコ的なこのニュアンスを、

どうやって再現しているのか不思議だったのですが。

実際のTシャツを見てみたところ、仕組みが判明。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

なるほど。

細かいボーダー柄になっていたのですね。

 

 

ゴールまで、あと82枚。




1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles