街なかを何気なく歩いていると、
時々、フランシス・ベーコンの絵のような光景に出逢うことがあります。
例えば、こういう塀。
近づいて観てみると・・・・・
色合いといい、ただれ具合 (?) といい。
そこはかとなく、フランシス・ベーコン感が醸し出されています。
また、例えば、廃墟と化した家の壁。
近づいて観てみると・・・・・
やはり、フランシス・ベーコン感が醸し出されています。
この緑色の部分なんて、完全にベーコンのペインティングのよう。
普段はあまり意識しないでしょうが・・・いや、絶対意識しないでしょうが。
実は街なかには、フランシス・ベーコンの絵っぽい光景は溢れているのです。
墨田区で見かけた掲示板しかり。
僕の地元・千葉県八千代市で見かけた謎の板しかり。
こうした光景を、僕は、
街なかベーコンと名付けることにしました。
ちなみに。
現時点で僕が最もベーコンを感じたのは、
半蔵門線のとある駅で目にしたこちらの光景です。
完全なるベーコン。
純度100%のベーコンです。
半蔵門線の紫いろのラインが、
さらにベーコン感をアップさせている気がします (※個人の感想です)。
というわけで。
「街なかベーコン」 という言葉を浸透させるべく (?) 、
是非、ブログの読者の皆様にも、ご協力を頂きたく思っております。
街なかで目にしたフランシス・ベーコンっぽい写真を投稿して頂けましたら幸いです。
採用者にはもれなく、何かしらのチケットをプレゼントしたいと思います。
住所を添えて、以下のメールフォームよりご応募くださいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S98375463/
お手数おかけして恐縮ですが、
画像の送付方法を別途連絡させていただきます。
ちなみに。
「街なかベーコン」 以外の、「街なか〇〇」 の投稿も大歓迎!
例えば、とある駅のコンコースで見かけた薄汚れたコルトンボックス。
この光景は・・・・・
街なか藤田嗣治といえましょう。
また例えば、散歩中に見かけた妙にカラフルな壁。
こちらは・・・・・
街なかパウル・クレーといえましょう。
芸術家の作品を彷彿とさせれば、何でもあり。
一見何の変哲もない壁に垂れた汚れですが、
こちらもよくよく見ていたら、あの日本画家の作品に見えてくるはず。
そう、街なか千住博ですね。