Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Comic:6『ひとはけの虹』

$
0
0

 

 

■ひとはけの虹

 

 漫画:Cuvie
 出版社:講談社
 発売日:2015/8/7(1巻)、2015/12/9(2巻)、2017/4/7(3巻)
 ページ数:206ページ(1巻)、200ページ(2巻)、235ページ(3巻)

 

 

この物語は、一刷毛(ひとはけ)で虹の輝きを描き出す画家たちと、

その美で描き手に天啓を与えるミューズたちが紡ぎだす絵画譚である。
中世西欧から様々な時代を舞台に繰り広げられる、裸婦vs.画家の一騎打ち。
不世出の画家が力の限りを尽くし、「女性美」を描き上げる時、虹の輝きが放たれる。
輝きの元は、“神の石”オリハルコン。

そして、かの石を携えた、謎の探究者の正体とは!?
「女性美」を巡る“出色”絵画譚、ついに開幕。
(講談社公式HPより)

 

 

「クラナッハやカラヴァッジオ、ベラスケスなど、

 実在の美術界の巨匠が多数登場するコミックです。

 

 テーマは、女性美。
 モデルの女性をいかに美しく描くか。

 それも、官能的に。

 やたらと、裸の女性が多く登場するなァと思ったら、

 作者のCuvieさんは、成年コミックでも活躍されている方なのだそう。

 なるほど。納得。

 とりあえず、電車内で読まなくて正解でした。

 

 各話によって、舞台となる場所や時代も異なるものの、短編集ではありません。

 ラファエロと名乗る謎の青年が、さまざまな画家たちに、

 “ひとはけ”塗るだけで、“虹”色に輝く顔料となる伝説の鉱石、

 オリハルコンを渡していく、というのが基本的な流れです。

 

 さて、ここからはネタバレを含みます。

 のちに明らかになるのですが、

 謎の青年ラファエロの正体は、若き日のラファエロ・サンティ。

 なぜ、彼はタイムスリップをすることができるのしょうか。

 その理由も、のちに明らかになります。

 なんとダ・ヴィンチが持っていたタイムスリップ装置を使っていたのです。

 

 んなアホな!

 いくらダ・ヴィンチが万能の天才とはいえ、

 それはちょっと、いくらなんでも内容がぶっ飛びすぎているような。

 しかも、物語の前半では、芸術家がもがきながらも、

 いかに女性を美しく描いてきたか、が主題となっていましたが。

 後半になると、38歳で生涯を閉じたカラヴァッジョや、

 フェルメールと同時代に活躍した夭折の天才カレル・ファブリティウスを、
 早死にさせないよう、ラファエロが奮闘するという展開に。

 気づいたら、タイムリープの王道漫画へと内容が変化していました。

 美術が主体だった前半が、それなりに面白かっただけに残念です。

 

 個人的に印象に残っているのは、

 切り裂きジャックの容疑者ともされる画家、

 ウォルター・リチャード・シッカートの葛藤を描いたエピソードと、

 グイド・レーニによる肖像画でも知られるベアトリーチェ・チェンチのエピソード。

 パステル画の名手として知られるモーリス・カンタン・ド・ラ・トゥールと、

 ルイ15世の公妾ポンパドゥール侯爵夫人の関係を描いたエピソードは出色。

 この話をもっと掘り下げて、1冊の漫画にすれば良かったのに。

 スター スター スター ほし ほし (星3つ)」

 

 

~コミックに登場する名画~

モーリス・カンタン・ド・ラ・トゥール《ポンパドゥール侯爵夫人の肖像》

 

 

 

 

 

1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles