Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

土方久功と柚木沙弥郎――熱き体験と創作の愉しみ

現在、世田谷美術館で開催されているのは、

“土方久功と柚木沙弥郎――熱き体験と創作の愉しみ”という展覧会。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(注:館内の写真撮影は、特別に許可を頂いております。)

 

 

世田谷美術館コレクションの中から、

共通点があるようで無いようで、やっぱりあるような、

2人の日本人芸術家にスポットを当てた展覧会です。

 

まず1人目に紹介されていたのは、土方久功(1900~1977)

東京美術学校(現:東京藝術大学)で彫刻を学んだ人物です。

1929年から10年以上にわたって、

当時日本の委任統治領であったパラオ諸島で暮らし、

現地の人々や風景を主題とした彫刻、絵画を制作したことで知られています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

その作風から、「日本のゴーギャン」とも呼ばれていたようですが、

本家のゴーギャン(?)と違って、南の島で生涯を終えたわけではなく。

帰国した後には、一度岐阜県に疎開し、

終戦後に、世田谷区の豪徳寺にアトリエを構え、

76歳で亡くなるまで、その地で彫刻を制作し続けたそうです。

と同時に、パラオに関する書籍も多く著しており、

日本におけるパラオ研究に多大な貢献を残しました。

また、パラオを舞台にしたものを含めて、絵本も4冊ほど出版。

本展ではその原画の一部も紹介されていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ちなみに。

土方の代名詞ともいうべき、

木彫レリーフの作品もインパクトがありましたが。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

個人的には、冒頭で紹介されていたブロンズ像のほうがお気に入り。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

特にこちらの《猫犬》は謎の可愛らしさがありました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

猫なのか?はたまた、犬なのか?

南の島繋がりで、スティッチかもしれません。

 

 

さて、続いて紹介されていたのは、

100歳を迎えた今なお現役バリバリで、

活動を続けるレジェンド染色家・柚木沙弥郎さんです。

 

 

 

柚木さんと言えば、昨日の記事でご紹介しましたが、

ちょうど今、日本橋髙島屋S.C.でも展覧会が開催されています。

 

 

 

この2つの展覧会の期間が重なったのは、なんと偶然なのだそう。

しかも、日本橋髙島屋S.C.での展覧会では、

染織家として活動を始めた頃の初期の作品から、

2000年代に入る前の染織作品が紹介されているのに対して。

セタビでは、柚木さんが還暦を迎えた1982年から、

比較的ここ近年に作られた染織作品が紹介されています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

つまり、2つの展覧会を観れば、

柚木さんの染色家人生がちょうど辿れるわけです。

偶然とは思えない、あまりにも出来すぎた展開といえましょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
星

 

 

なお、土方久功と同じく、

柚木さんの制作も実は多岐に渡っています。

本展では、そんな側面にもスポットを当て、

柚木さんによる立体作品(人形)を紹介したり、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

柚木さんがお孫さんとともに始めたというクッキー屋、

「hana」のためのデザイン画を紹介したりしていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

さらに、それらの創作の源泉ともいえる、

柚木さんのアトリエに置かれたさまざまな品、

例えば、西洋のアンティークや、船や飛行機などの玩具なども展示されていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

これらのアイテムはすべて、

実際に柚木さんのアトリエに置かれている本物とのこと。

 

 

・・・・・・・・ん?そういえば??

日本橋髙島屋S.C.の展覧会では確か、

柚木さんがご自宅で愛用する民芸品の数々、

食器とか家具とかが、実際に展示されていましたっけ。

ご自宅からだけでなく、

アトリエからも愛用品がごそっとと持って行かれているとは。

展覧会に関わる美術関係者の皆様、

これ以上、柚木さんから愛用品を取り上げないであげてください(笑)

 

 

 


1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles