Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

横尾忠則 寒山百得

現在、トーハクこと東京国立博物館の表慶館では、

トーハクの歴史上初となる現存作家の個展が開催されています。

その名も、“横尾忠則 寒山百得”

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

こちらは、87歳を迎えた今もなお現役バリバリの、

現代アート界のレジェンド・横尾忠則さんの最新個展です。

展示されているのは、「寒山拾得」シリーズ。

コロナ禍より描き始められた完全新作となるシリーズです。

 

モチーフとなっているのはすべて、寒山拾得。

中国・唐時代に生きた伝説的な2人の僧、寒山と拾得です。

奇行が多かったという2人ですが、

その奇行ぶりが、逆に(?)、神格化され、

中国や日本の絵師たちに多く描かれてきました。

そんな伝統的な画題に、横尾さんも挑むことに。

しかも、せっかくならば、と、

拾(=10)ではなく、百点描いてみようと決めたのでした。

だから、展覧会のタイトルが、“寒山百得”なのですね。

 

さてさて、描き始めた当初の「寒山拾得」はこんな感じでした↓

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

伝統的に、寒山は巻物を、拾得は箒を手にしていることが多いですが、

横尾忠則流の寒山はトイレットペーパーを、拾得は掃除機を手にしています。

現代流にアレンジされ、オリジナリティは十分にありますが、

まだ、ちゃんと寒山拾得の原型は留めているように思えます。

しかし、さすがに毎日描き続けるとなると、飽きてしまったのでしょう。

 

空飛ぶじゅうたんに乗った寒山拾得や、

ハリーポッター風に箒にまたがる寒山拾得といった・・・

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

本家を無視したシチュエーションの寒山拾得が次々と登場するように。

さらには、マネの《草上の昼食》や久隅守景の《納涼図屏風》といった・・・

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

古今東西の名画をパロディした寒山拾得も誕生しました。

挙句の果てには、こんなことに↓

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

どこに寒山拾得がおんねん!!

もはや2人組どころか、

団体が描かれた「寒山拾得」シリーズも出てくる始末。

ルール無視にもほどがあります(笑)。

 

その後も、アルセーヌ・ルパンになったり、

ランボー、あるいは、江戸川乱歩になったり。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

そして、最終的には・・・・・・

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

寒山拾得の影も形もない謎のキャラが爆誕していました。

このコロナ禍で、どれだけ作風が変化したのか?!

間違いなく、コロナウイルスよりも、

横尾さんの寒山拾得のほうが変異していました。

そして、何よりも、寒山拾得以上に、

横尾忠則さんの奇行が目立つ展覧会でした(笑)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
星

 

 

ちなみに。

“横尾忠則 寒山百得”の開催に合わせて、トーハクの本館では、

“東京国立博物館の寒山拾得図”という特集展示が開催されています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

こちらは文字通り、トーハクのコレクションの中から、

寒山拾得をモチーフにした作品の数々を紹介するものです。

やはり、昔から寒山拾得モチーフは人気だったようで、

美人画で人気を博した浮世絵師・鈴木春信もこんな作品を制作しています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

左側の女性が手にしているのは巻物ではなく、恋文だそうですが、

当時の人はこの絵を観て、すぐに寒山拾得だとピンと来たのでしょう。

ウィットに富んでいて、素敵ですよね。

と、それはさておき、気になってしまうのが、女性の細さです。

特に左の女性。

ガリガリっていうレベルではありません。

パッと見、カカシかと思いました。

 

また、こちらの展示では、唯一の国宝となっている寒山拾得図、 

因陀羅筆、楚石梵琦賛の《寒山拾得図(禅機図断簡)》も特別に公開されています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

2人とも髪の毛が、もふもふです。

いや、もふもふを通り越して、

もはや気体のようになっています。

もふもふ、ではなく、もやもや。

 

 

 

 

1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles