~前回までのあらすじ~
日本全国にある国宝をすべて目にする。
そんなチャレンジに果敢に挑み続ける国宝ハンター。
2年前の開始当初は、1082件だった国宝も、
その1年後には、3件増えて1085件に、
さらに、今年に入って、さらに3件増えて1086件に。
しかも、もう1件増えそうな予感・・・。
国宝ハンターは、こう呟いたという。
「それでも国宝は増える」 と。
JR御嶽駅へやって来ました。
今日は、御岳山に登ります。
なぜ御岳山に登るのか。
そこに御岳山があるから・・・もとい、そこに国宝があるから。
そ御岳山の山上にある武蔵御嶽神社には、2件の国宝があるのです。
山上へと向かうケーブルカーはあるのですが、
国宝ハンターは、これに頼るのを潔しとせず。
自分の足で、武蔵御嶽神社を目指すことにしました。
登山開始は、全然余裕があったのですが。
その5分後。
「もうしんどい。。。ケーブルカーに乗れば良かった。。。」
どこまでも続く登り坂と暑さに体力と気力が奪われ、ダウン寸前。
「そうだ!こういう時は、山の景色を楽しんで、気分をリフレッシュしよう!!」
と、気を取り直してみるも、、、
目にする景色は、杉・杉・杉。
この一日で、一生分の杉を目にしたのではなかろうか (←?)
しばらく進んだところで、看板を発見。
「そろそろ武蔵御嶽神社?」 と思いきや・・・
「えっ!まだ半分も進んでないの?!」
しかも、
「てか、こんな登山道が、表参道なの?」
僕の知っている表参道は、もっとオシャレなところですよ。
まぁ、こっちの表参道にも、ヒルズ (=丘) やラフォーレ (=森) はありますけどね。
・・・・・・・・・・・・。
そんな小粋なジョークを聞いてくれる人もおらず、
ただただ黙々と、ひたすらに黙々と登り続けること、1時間。
ようやく、武蔵御嶽神社に辿り着きました。
下界を見下ろすと、だいぶ登ってきたのがわかります。
いや、冗談でなく、キツかったです。
登山道では、ほぼ人と出会いませんでしたが。
ケーブルカーを利用した人が多かったからか、
武蔵御嶽神社の周辺は、思っていた以上に観光客で賑わっていました。
しかし、僕は、その賑わっている本殿を尻目に、脇にある宝物館へ一直線。
すると、まさか御岳山の山上で出合うとは思っていなかったフレーズに遭遇したのです。
「ん?メトロポリタン美術館??」
なんでも、こちらに所蔵されている国宝の 《円文螺鈿鏡鞍》 (ジャンル:工芸品) は、
平成21年に、メトロポリタン美術館で開催された “侍の芸術展” に出展されていたのだそうで。
そのアメリカに渡ったことが、よっぽど嬉しかったのでしょう。
宝物館の入り口だけでなく、実際の 《円文螺鈿鏡鞍》 の展示の後ろにも、
でかでかと、 『メトロポリタン美術館出展』 の横断幕が掲げられていました (笑)
ちなみに、宝物館の2階には、メトロポリタン美術館に出展されなかった方 (?) の国宝、
《赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉》 (ジャンル:工芸品) が展示されています。
2件の国宝ハンティングを済ました後に、ようやくお参り。
そこで、国宝ハンター的に気になるものを発見してしまいました!
アメリカに渡ったことが、よっぽど嬉しかったのでしょうね (笑)
今現在の国宝ハンティング数 497/1088
5位以内を目指して、ランキングに挑戦中!(現在12位です)
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
日本全国にある国宝をすべて目にする。
そんなチャレンジに果敢に挑み続ける国宝ハンター。
2年前の開始当初は、1082件だった国宝も、
その1年後には、3件増えて1085件に、
さらに、今年に入って、さらに3件増えて1086件に。
しかも、もう1件増えそうな予感・・・。
国宝ハンターは、こう呟いたという。
「それでも国宝は増える」 と。
JR御嶽駅へやって来ました。
今日は、御岳山に登ります。
なぜ御岳山に登るのか。
そこに御岳山があるから・・・もとい、そこに国宝があるから。
そ御岳山の山上にある武蔵御嶽神社には、2件の国宝があるのです。
山上へと向かうケーブルカーはあるのですが、
国宝ハンターは、これに頼るのを潔しとせず。
自分の足で、武蔵御嶽神社を目指すことにしました。
登山開始は、全然余裕があったのですが。
その5分後。
「もうしんどい。。。ケーブルカーに乗れば良かった。。。」
どこまでも続く登り坂と暑さに体力と気力が奪われ、ダウン寸前。
「そうだ!こういう時は、山の景色を楽しんで、気分をリフレッシュしよう!!」
と、気を取り直してみるも、、、
目にする景色は、杉・杉・杉。
この一日で、一生分の杉を目にしたのではなかろうか (←?)
しばらく進んだところで、看板を発見。
「そろそろ武蔵御嶽神社?」 と思いきや・・・
「えっ!まだ半分も進んでないの?!」
しかも、
「てか、こんな登山道が、表参道なの?」
僕の知っている表参道は、もっとオシャレなところですよ。
まぁ、こっちの表参道にも、ヒルズ (=丘) やラフォーレ (=森) はありますけどね。
・・・・・・・・・・・・。
そんな小粋なジョークを聞いてくれる人もおらず、
ただただ黙々と、ひたすらに黙々と登り続けること、1時間。
ようやく、武蔵御嶽神社に辿り着きました。
下界を見下ろすと、だいぶ登ってきたのがわかります。
いや、冗談でなく、キツかったです。
登山道では、ほぼ人と出会いませんでしたが。
ケーブルカーを利用した人が多かったからか、
武蔵御嶽神社の周辺は、思っていた以上に観光客で賑わっていました。
しかし、僕は、その賑わっている本殿を尻目に、脇にある宝物館へ一直線。
すると、まさか御岳山の山上で出合うとは思っていなかったフレーズに遭遇したのです。
「ん?メトロポリタン美術館??」
なんでも、こちらに所蔵されている国宝の 《円文螺鈿鏡鞍》 (ジャンル:工芸品) は、
平成21年に、メトロポリタン美術館で開催された “侍の芸術展” に出展されていたのだそうで。
そのアメリカに渡ったことが、よっぽど嬉しかったのでしょう。
宝物館の入り口だけでなく、実際の 《円文螺鈿鏡鞍》 の展示の後ろにも、
でかでかと、 『メトロポリタン美術館出展』 の横断幕が掲げられていました (笑)
ちなみに、宝物館の2階には、メトロポリタン美術館に出展されなかった方 (?) の国宝、
《赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉》 (ジャンル:工芸品) が展示されています。
2件の国宝ハンティングを済ました後に、ようやくお参り。
そこで、国宝ハンター的に気になるものを発見してしまいました!
アメリカに渡ったことが、よっぽど嬉しかったのでしょうね (笑)
今現在の国宝ハンティング数 497/1088
5位以内を目指して、ランキングに挑戦中!(現在12位です)
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!