お正月は、トーハク (東京国立博物館) へ。
現在は、特別展は開催されていませんが。
本館の全体を使って、 “博物館に初もうで” というイベトを展開中です。
新春特別公開として、長谷川等伯の 《松林図屏風》 や、
雪舟の 《破墨山水図》 をはじめ、
(注:展示は1月13日まで)
トーハク屈指の名品が展示されている一方で、
本館の特別1室と特別2室では、午年にちなんで・・・
馬を表した作品の数々が紹介されています。
この干支にまつわる作品を紹介するプチ企画は、もはやトーハクの新年恒例企画となっていますが。
今年は、重要文化財の長谷川等伯筆 《伝名和長年像》 をはじめ、
貴重な作品が多数出展されており、昨年と比べて、格段に見応えがありました。
これは単純に、蛇をテーマにした作品よりも、
馬をテーマにした作品が多いからに他ならないでしょう (笑)
今回展示されていた “馬” 作品の中で、
個人的に印象に残っているのが、こちらの 《十二神将立像 午神》 ↓
これは、完全に 「乗ってミラージュ!」 です (笑)
なぜ、こんなにも無駄にセクシーな腰つきなのか。
しかも、ちょっとキレ気味で。
あと、馬つながりであることはわかりますが。
何も、こんなに鞍を並べなくても。。。 (笑)
5位以内を目指して、ランキングに挑戦中!(現在7位です)
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
↧
博物館に初もうで
↧