Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

ひと手間で大変身?アレンジ名画

ごくごくたまにですが。
美術作品を観ている時に、

“アレを足した方が、しっくり来るのでは?”

と思うことが、あります。

ということで。
今回、思い切って、名画の数々を勝手にアレンジしてみました。
ちなみに、自分はパソコンを使いこなせないので、ペイントを使って根気よくアレンジ。
ひと手間どころか、気づけば徹夜作業となりました (笑)
(イラレが使えればいいのですが)

それでは、アレンジ名画の数々をご覧くださいませ。


■マレーヴィッチ 《シュプレマティズム》 の場合・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.
シュプレマティズム



ロシア・アヴァンギャルドを代表する画家カジミール・マレーヴィッチが、
シュプレマティズム (=至高主義) 絵画と名付けて発表した作品群のうちの1点。
凡人には、どのあたりが “至高” なのか、よくわからないですが。
マレーヴィッチ的には、幾何学的な形態だけで絵画を完成させたことが “至高” のようです。
でも、個人的には、やっぱり物足りない感じがするので、アレを足してみました。



   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓



Image may be NSFW.
Clik here to view.
シュプレマティズム ロゴ




■ラ・トゥール 《いかさま師》 の場合・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.
いかさま師



ルーヴル美術館が所蔵するラ・トゥールの 《いかさま師》
画面右側のボンボンっぽい男性が、実はグルだった3人にカモられてしまう。
まさにその瞬間を描いた傑作です。
が、ギャンブルを主題にした作品には、やっぱりアレがないと・・・。



   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓



Image may be NSFW.
Clik here to view.
いかさま師 ざわ




■クールベ 《波》 の場合・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.
波



これまでの画家たちが主題にしようとしなかった単なる海景を、写実的に迫真的に描いた一作です。
クールベの圧倒的な筆力が、絶え間なく変化し続ける波の一瞬の光景を見事に表現しています。
フランス人なら、これで納得でしょうが。
日本人なら、この絵には、やはりアレを足しておきたいところです。



   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓



Image may be NSFW.
Clik here to view.
波 東映




■葛飾北斎 《富嶽三十六景 凱風快晴》 の場合・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.
凱風快晴



クールベの 《波》 をアレンジして、東映っぽくしてみたので。
葛飾北斎の 《富嶽三十六景 凱風快晴》 は、アレを足してみました。



   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓



Image may be NSFW.
Clik here to view.
凱風快晴 パラ




■モネ 《積みわら 霧の太陽》 の場合・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.
積みわら



連作で描かれたモネの 《積みわら》
現在知られているだけでも、25点ありますが。
それらを眺めていた時に、 《積みわら 霧の太陽》 に描かれた積みわらが、何だか家のように見えてきました。
ということは、こんなアレンジもありかも。



   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓



Image may be NSFW.
Clik here to view.
積みわら



今回、ご紹介したアレンジ名画は、いかがだったでしょうか?
皆様も、是非、名画を自分なりにアレンジしてみてくださいね。




10位以内キープを目指して、ランキングに挑戦中!(現在3位Image may be NSFW.
Clik here to view.
アップ

皆様、下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles