Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

プラド美術館展―スペイン宮廷 美への情熱

$
0
0

本日ご紹介するのは、三菱一号館美術館で開催中の “プラド美術館展―スペイン宮廷 美への情熱”
スペインにある世界有数の国立美術館、プラド美術館の珠玉のコレクションを紹介する展覧会です。

プラド
(注:館内の写真撮影は、特別に許可を頂いております。)


実は、これまでにも、プラド美術館展と銘打った展覧会は、
2002年には東京都美術館と大阪市立美術館で、2006年には国立西洋美術館で開催されています。
しかし、今回のプラド美術館展には、過去2回のプラド美術館展とは決定的に異なる点があるのです。
それは、展覧会が、小さい作品によって構成されているということ。

グレコ  エル・グレコ 《受胎告知》 
1570-72年 油彩・板 26.7×20cm プラド美術館蔵 © Archivo Fotográfico, Museo Nacional del Prado. Madrid

ベラスケス  ディエゴ・ベラスケス 《ローマ、ヴィラ・メディチの庭園》
1629-30年 油彩・カンヴァス 48.5×43cm プラド美術館蔵 © Archivo Fotográfico, Museo Nacional del Prado. Madrid.

会場  会場2


たまに大きな作品もありますが、出展作のほとんどが小さな作品です。

ゴヤ


「なぁんだ。小さな作品なら、パッとしなそうだからいいや・・・」

と思っていませんか?
いやいや、今回のプラド美術館展は、あえて小さい作品にこだわった展覧会なのです。
小さいからこそ精密で繊細な、
小さいからこそ隅々まで神経が張り巡らされたような、
小さいからこそ親密で愛おしくなるような、そんな作品ばかりがセレクトされています。
さらに、作品保護の理由から、公開や館外への輸送が激しく制限される貴重な板絵が約35点も出展!
2015年にもなって、このセリフは言いたくなかったですが、まさに 「宝石箱や~!」 な展覧会でした。
星星


見るべき作品はたくさんありますが。
まずは何と言っても、日本初公開となるヒエロニムス・ボスの作品です。
奇想の画家と言われるヒエロニムス・ボスの真筆作品は、現在確認されているのは、たった20点ほど。
そのうちの貴重な1点が、こちらの 《愚者の石の除去》 です。

ボス  ヒエロニムス・ボス 《愚者の石の除去》
1500-10年頃 油彩・板 48.5×34.5cm プラド美術館蔵 © Archivo Fotográfico, Museo Nacional del Prado. Madrid.


ボスが活躍した時代のネーデルラントでは、
頭の小石が大きく成長するとバカになってしまうので、その石を取り除く手術が必要と信じられていたのだとか。
描かれているのは、そんな手術の場面です。
「私、失敗しないので」 とばかりに執刀する外科医。
しかし、その頭には、なぜか漏斗が。
実は、漏斗は愚行のメタファー。
つまり、この手術はイカサマの手術ということなのです。
確かに、患者の頭の中からは、小石ではなく青い花が取り出されています。
・・・・・って、結局、頭から青い花を取り出したのなら、結果的には手術成功なのでは??

ともあれ、小さな画面に、不可思議なドラマがいっぱい。
良質の短編映画を観ているようでした。


また、“シャルダン展” を筆頭に、静物画に定評のある (?) 三菱一号館美術館。
今回も、派手さは無いものの、なぜか惹かれてしまう、
そんな静物画の名品が数多くセレクトされていました。
特に印象的だったのが、こちら↓

バン・デル・アメン  フアン・バン・デル・アメン 《スモモとサワーチェリーの載った皿》
1631年頃 油彩・カンヴァス20×28cm プラド美術館蔵 © Archivo Fotográfico, Museo Nacional del Prado. Madrid.


スモモとサワーチェリーが、お皿に乗っているだけなのですが、惹き付けられるものがありました。
作品のキャプションには、

「バン・デル・アメンが用いた強烈な光の対比が、作品全体のドラマチックな性格を強めている。」

とありましたが、さすがにドラマチックとまでは思いませんでした (笑)
スモモとサワーチェリーが、お皿に乗っているだけなので。


最後に、もっとも印象に残っている作品をご紹介。
フランスの不詳の画家による 《自らの十字架を引き受けるキリスト教徒の魂》 です。

十字架


十字架、多っ!



1位を目指して、ランキングに挑戦中!(現在7位ですアップ
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ  にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles