~前回までのあらすじ~
♪会いたくて 会いたくて 震える 国宝想うほど 遠く感じて~
そう、関東近郊の国宝をあらかたハンティングしてしまったため、
国宝ハンターは、今年に入ってから、国宝ハントの旅は、遠征を余儀なくされていた。
和歌山、大阪、奈良、長野、岐阜・・・etc
果たして、今回はいずこへ?
今回の旅の舞台は、滋賀県。
スタート地点は、彦根です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
彦根と言えば、もちろん彦根城。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
到着したのは、朝7時。
琵琶湖を眺めたりしながら、開門の8時半を待ちました。
そして、オープンとともに、天守を目指します。
世が戦国なら、一番駆けの名誉をゲットです (←?)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
登りきったところに待っていたのは、彦根城の天守。
そして、ひこにゃん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
想像していたよりも2サイズくらい小さかったのには驚きましたが。
せっかく来たからには、天守に登ってみることに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
彦根城から見渡すレイクビューは最高でした!
“きっと当時の城主も、ここから琵琶湖を眺めていたんだろうなぁ。”
・・・・・・・と、歴史ロマンに浸りたかったのですが。
それをかき消すかのように、あちらこちらで掃除機の音。
そして、ダスキンで床を掃除する音。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いや、メンテナンスしないといけないことは、わかりますよ。
わかりますけど。
何も今やらなくても。
8時半前に終わらせておいてくれればいいじゃないですか (泣)
結論。
城は、一番駆けするものではありません。
何はともあれ、《彦根城天守・附櫓及び多聞櫓》 (ジャンル:建造物) をゲットし、お次は野洲へ。
野洲駅にて、国宝ハンターの旅では恒例のレンタサイクルを調達し、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは御上神社を目指します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらで、《御上神社本殿》 (ジャンル:建造物) をハンティングしたら、
Image may be NSFW.
Clik here to view.![御上神社本殿]()
返す刀で、大笹原神社を目指します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![大笹原神社]()
こちらでは、《大笹原神社本殿》 (ジャンル:建造物) をハンティング。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![大笹原神社]()
ちなみに、ダイジェストのようにお送りしましたが、位置関係はこんな感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![位置関係]()
実は、まぁまぁ移動しています (笑)
まぁまぁ移動しているのですが、旅の途中は国宝ハンターズハイとでも言いましょうか。
マインドが完全におかしくなっているので、
“御上神社から大笹原神社まで、意外と行けちゃったから、
これは、ひょっとしたら、苗村神社まで自転車で行けちゃうかも。”
位置関係にすると、こんな感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![位置関係]()
冷静に地図を見れば、近くもなんともないのですが。
国宝ハンターズハイのため、
「よし、行くべ。」
と、即断。
1時間近く自転車を漕いで、苗村神社に辿り着きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![苗村神社]()
看板の文字にご注目ください。
実は、この苗村神社、ちょっと不思議な神社なのです。
♪不思議な不思議な苗村神社 東 (本殿) は重文で
Image may be NSFW.
Clik here to view.![重文]()
西 国宝~
Image may be NSFW.
Clik here to view.![西]()
そう、国宝に指定されているのは、《苗村神社西本殿》 (ジャンル:建造物) のほうだけ。
どうやら西本殿は鎌倉時代のもので、東本殿は室町時代に建造されたものとのこと。
建造年で国宝か重要文化財が変わってくるのですね。
お目当ての国宝はすべて見終えたので、レンタサイクルを返しに野洲駅へ。
この時は、さすがに国宝ハンターズハイにはなりません。
ただただ長い道のりを自転車漕ぐだけ。。。
行きは良い良い、帰りはツラい。
今現在の国宝ハンティング数 844/1101
1位を目指して、ランキングに挑戦中!(現在7位ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
)
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
♪会いたくて 会いたくて 震える 国宝想うほど 遠く感じて~
そう、関東近郊の国宝をあらかたハンティングしてしまったため、
国宝ハンターは、今年に入ってから、国宝ハントの旅は、遠征を余儀なくされていた。
和歌山、大阪、奈良、長野、岐阜・・・etc
果たして、今回はいずこへ?
今回の旅の舞台は、滋賀県。
スタート地点は、彦根です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

彦根と言えば、もちろん彦根城。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

到着したのは、朝7時。
琵琶湖を眺めたりしながら、開門の8時半を待ちました。
そして、オープンとともに、天守を目指します。
世が戦国なら、一番駆けの名誉をゲットです (←?)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

登りきったところに待っていたのは、彦根城の天守。
そして、ひこにゃん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

想像していたよりも2サイズくらい小さかったのには驚きましたが。
せっかく来たからには、天守に登ってみることに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

彦根城から見渡すレイクビューは最高でした!
“きっと当時の城主も、ここから琵琶湖を眺めていたんだろうなぁ。”
・・・・・・・と、歴史ロマンに浸りたかったのですが。
それをかき消すかのように、あちらこちらで掃除機の音。
そして、ダスキンで床を掃除する音。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

いや、メンテナンスしないといけないことは、わかりますよ。
わかりますけど。
何も今やらなくても。
8時半前に終わらせておいてくれればいいじゃないですか (泣)
結論。
城は、一番駆けするものではありません。
何はともあれ、《彦根城天守・附櫓及び多聞櫓》 (ジャンル:建造物) をゲットし、お次は野洲へ。
野洲駅にて、国宝ハンターの旅では恒例のレンタサイクルを調達し、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まずは御上神社を目指します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらで、《御上神社本殿》 (ジャンル:建造物) をハンティングしたら、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

返す刀で、大笹原神社を目指します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらでは、《大笹原神社本殿》 (ジャンル:建造物) をハンティング。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちなみに、ダイジェストのようにお送りしましたが、位置関係はこんな感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

実は、まぁまぁ移動しています (笑)
まぁまぁ移動しているのですが、旅の途中は国宝ハンターズハイとでも言いましょうか。
マインドが完全におかしくなっているので、
“御上神社から大笹原神社まで、意外と行けちゃったから、
これは、ひょっとしたら、苗村神社まで自転車で行けちゃうかも。”
位置関係にすると、こんな感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

冷静に地図を見れば、近くもなんともないのですが。
国宝ハンターズハイのため、
「よし、行くべ。」
と、即断。
1時間近く自転車を漕いで、苗村神社に辿り着きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

看板の文字にご注目ください。
実は、この苗村神社、ちょっと不思議な神社なのです。
♪不思議な不思議な苗村神社 東 (本殿) は重文で
Image may be NSFW.
Clik here to view.

西 国宝~
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そう、国宝に指定されているのは、《苗村神社西本殿》 (ジャンル:建造物) のほうだけ。
どうやら西本殿は鎌倉時代のもので、東本殿は室町時代に建造されたものとのこと。
建造年で国宝か重要文化財が変わってくるのですね。
お目当ての国宝はすべて見終えたので、レンタサイクルを返しに野洲駅へ。
この時は、さすがに国宝ハンターズハイにはなりません。
ただただ長い道のりを自転車漕ぐだけ。。。
行きは良い良い、帰りはツラい。
今現在の国宝ハンティング数 844/1101
1位を目指して、ランキングに挑戦中!(現在7位ですImage may be NSFW.
Clik here to view.

下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
