Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代

現在、Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の展覧会、

“ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代” に行ってきました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(注:館内は写真撮影禁止。この記事に使用している画像は、特別に提供頂いたものです)

 

 

こちらは、戦後フランスを代表する画家の一人、

ベルナール・ビュフェ (1928~1999) の回顧展です。

19歳という若さで画壇に鮮烈なデビューを果たしたビュフェ。

その初期の作品から絶頂期の作品、さらには、晩年の作品まで。

「時代」 をキーワードに、ビュフェの画業を辿る展覧会です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

もし、ベルナール・ビュフェの名にピンと来なくても、

彼の絵は、何かしらの形で目にしたことがあるはず。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

どこか不穏さを感じるモノトーンな世界。
触るものみな傷つけかねないナイフみたいに尖った線。
そして、これでもかと主張してくるデカデカと絵に描き込まれたサイン。

ビュフェの絵には、一度観たら忘れられない強烈なインパクトがあります。

 

出展数は、約80点。

しかも、その中には巨大な作品が多く含まれています。

展覧会のラストでは、ビュフェが晩年に手掛けた、

ドン・キホーテをモチーフにした作品のうちの一つも展示されていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

その横幅は、実に約5m!

作風はもちろん、サイズ感にも圧倒されること請け合いです。

腹八分目どころか、お腹がパンパンになる展覧会。

空腹の状態 (=他の展覧会を先に訪れない) で、観に行かれることをオススメいたします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
星
Image may be NSFW.
Clik here to view.
星

 

 

ところで、このベルナール・ビュフェ回顧展。

実は、本来この時期に開催される予定だった展覧会が、

コロナの影響で来年に延期されたため、急遽企画されたものなのだそうです。

しかし、急場しのぎとは思えないほどの見ごたえ。

Bunkamuraザ・ミュージアムの対応力が神がかっていました。

なお、出展されていた作品はすべて、

静岡にあるベルナール・ビュフェ美術館の所蔵品。

これだけ充実したビュフェコレクションを有していること、

急なオファーに関わらず、これだけの作品を貸し出してくれたこと。

ベルナール・ビュフェ美術館の対応力も神がかっていました。

 

 

さてさて。

印象に残った作品は多々ありましたが、

いや、むしろ印象に残った作品しかないですが。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

1点を選ぶとしたら、やはりメインビジュアルにも使われている・・・・・

 

 

 

《ピエロの顔》 でしょうか。

ピエロというには、不思議なメイクです。

パッと見、十二鬼月のうちの1体かと思いました。

なお、この顔をよくよく見ていたら、どこかで見たことがあるような・・・。

う~ん。誰だっけ??

考えることしばし、ようやく答えが浮かびました。

メイクを取って、メガネをかけたら、吉田照美に似ている気がします。

 


 ┃会期:2020年11月21 日(土)~2021年1月24日(日)
 ┃会場:Bunkamuraザ・ミュージアム
 ┃https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/20_buffet/be.html

 

 



1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles