スズメに、サギに、ニワトリに。
美術の世界には、実にたくさんの鳥が登場します。
それらの美術作品に関して抱いている鳥疑問を、
岩手県立博物館学芸員の鳥博士・高橋雅雄君に解決してもらおうという企画。
それが、「高橋君に聞いてみないとネ」 です。
<プロフィール>
高橋雅雄
1982年青森県八戸市生まれ。
小学4年生から野鳥の追っかけを始める。
金沢大学理学部、立教大学理学研究科博士課程を経て、
青森県仏沼のオオセッカの繁殖生態の研究を行う。
2013年3月に博士課程を修了し、博士号 (理学) を取得。
2013年9月より新潟大学朱鷺・自然再生学研究センターの特任助手として佐渡島に赴任。
トキの野生復帰の研究プロジェクトに参加。
2016年4月より日本学術振興会の特別研究員PDとなり、
水田や耕作放棄地に生息する野鳥の環境利用の研究を行う。
2020年4月より岩手県立博物館の鳥獣担当の学芸員を務める。
大学1年より美術館に通い始める。
2009年1月に開催されたとに~氏主催の記念すべき第1回アートツアー@渋谷に参加。
その縁により、とに~氏と 「鳥とアート」 をテーマにしたトークショーを不定期に開催。
加島美術HPにて、『鳥博士高橋の鳥舌技巧!』 を好評連載中。
・・・・・・・・・・・・・未婚。
さて、そんな高橋君とclubhouseで始めた配信番組、
『高橋博士ととに~の “鳥とめのない話”』 が、次回 (明日) ついに10羽目を迎えます!
ただただ鳥について語るだけというユルい企画ですが、
高橋君の深い鳥の知識のおかげで、内容は常に濃いめ。
記録に何も残らないのがもったいないくらいに、
ためになる鳥の話、誰かに話したくなる鳥のトリビアが、毎回ポンポンと飛び出しています。
そこで今回は、これまで番組内で、
僕が実際に高橋君に聞いてみた疑問とその回答を厳選してご紹介いたしましょう!
まずは、『カラス』 の回で聞いてみた鳥疑問です。
Q カラスは何で人間を襲うの?
~高橋君による見解~
「むやみに襲っているわけではありません。
基本的には、巣や巣立ち雛に不用意に近づいた人間を襲います。
続いては、『ウズラ』 の回で聞いてみた鳥疑問です。
Q ウズラって野生の鳥なの?
~高橋君による見解~
「私たちが肉や卵を食べているウズラは、
しかし、近年、草原が減っているため、
野生のウズラの生息数が激減し、
続いては、『シラサギ』 の回で聞いてみた鳥疑問です。
Q シラサギって白くて、
目立ってるけど他の鳥に狙われないの?
~高橋君による見解~
「狙われます、タカとかに襲われてしまいます。
でも、そんなリスクを背負ってまで白いのは、
続いては、『ムクドリ』 の回で聞いてみた鳥疑問です。
Q 日常ではわりとムクドリは見かけるけど、
ムクドリを描いた絵って少なくない?
~高橋君による見解~
「ほとんど見かけませんね。
私が知る限り、
最後は、『ペンギン』 の回で聞いてみた鳥疑問です。
Q ペンギンって歩くの遅すぎない?
~高橋君による見解~
「ペンギンは水中で魚を捕まえやすいよう、
その過程で、
マグロのような紡錘形になり、
重い紡錘形の体と後ろへ移動した脚のまま、
そのため、
進化の結果で仕方ないとは言え、彼らはかなり無理をしています。」
さてさて、『高橋博士ととに~の “鳥とめのない話”』 。
記念すべき10羽目は、おめでたい鳥といえばこの鳥、ツルです。
4月9日22時より配信予定!
clubhouseのアカウントさえあれば、どなたでも視聴可能です。
疑問が浮かんだ方は、是非スピーカーとしてお話しくださいませ。
ちなみに、 「高橋君に聞いてみないとネ」 では、
読者の皆様からも、アート作品の鳥にまつわる疑問を広く募集しております!
見事、疑問が採用された方には、
何かしらの美術展ペアチケットをプレゼントしますので、ふるってご応募ください。
コメント欄に書き込むか、以下のメールフォームによろしくお願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S98375463/
1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!