若者の街・原宿。
それゆえでしょうか(?)、
その街のいたるところに・・・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
グラフィティーが溢れています。
落書きしたくなる年頃なのでしょうね。
・・・・・・・・・・って、落書きは立派な犯罪です!
建造物等損壊罪(刑法第260条)
懲役5年以下
落書きは絶対にしちゃいけません。
「押すなよ=押して」的なフリでもないので、どうぞ誤解のなきように。
そんな原宿の街で、ひときわ目立つグラフィティーがこちら↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お店の外観全体を埋め尽くすように、
ヘビのような稲妻のようなものが描かれています。
実は、こちらはメガネブランドJINSの原宿店。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お店の看板よりも、グラフィティーのが目立ってしまっています。
遠目で観たら、誰がここがJINSだと思おうか。
被害に遭ったJINS原宿店には同情の念を禁じえません。
店に近づいてみると、さらなる驚きが!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なんと店の外観だけでなく、内側にまで、
グラフィティーがビッシリと描き込まれていました。
なんて大胆な犯行なのでしょう!!
・・・・・・・と、茶番はここまでにしまして。
実はこちらはアート作品。
もちろんJINS公認のアート作品です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
続・無料で観れる美術百選021
大山エンリコイサム 《無題》
作者は、大山エンリコイサムさん。
NYのストリートに誕生したエアロゾル・ライティングを再解釈し、
国内外で作品を発表し続けている今注目の現代美術家の一人です。
ちなみに。
先ほど、この作品をグラフィティーと紹介しましたが、
正確には、エアロゾル・ライティング(またはライティング)。
大山さんは、自身の作品をそう表しています。
なお、ヘビのようにも稲妻のようにも見える独自の紋様には、
「クイックターンストラクチャー」という名前が付けられています。
これは、グラフィティの文字から発展させたもので、
ある方向に走っては鋭角で切り返す線形の集合体です。
今年1月、横綱・照ノ富士がお披露目した化粧まわしのデザインに、
クイックターンストラクチャーが採用されたことでも、大きな話題となりましたね。
何を隠そう、僕の本名も、大山。
この業界で、「大山さん」は少ないので、
大山エンリコイサムさんの活動にはずっと注目していました。
いつか、同じ大山繋がりで、大山エンリコイサムさんに、
アートテラーの衣装に、クイックターンストラクチャーをデザインして頂きたい!
と、その前にまずは、クイックターンストラクチャーのメガネでも仕立ててもらおう。
そう思って、JINSの店内に入りましたが、
そういったメガネは販売されていませんでした。
あんなにクイックターンストラクチャーを前面に押し出しているのに!
<無料で観れる美術 データ>
JINS 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-17
アクセス:○JR「原宿駅」から徒歩約7分
○東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩約5分
1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.