Quantcast
Channel: アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

トンコハウス・堤大介の「ONI展」

$
0
0

「絵とことば」をテーマに、大人も子供も楽しめる美術館。

それが、PLAY! MUSEUMです。

その最新作となる展覧会が、“トンコハウス・堤大介の「ONI展」”

開館以来初となるアニメーションをテーマにした展覧会です。

 

 

 

今回の展覧会でフィーチャーされているのは、『ONI~神々山のおなり』。

2022年10月より、Netflixで公開されている長編アニメーション作品です。

 

 

 

 

 

なお、この作品で初めて監督を務めたのが、トンコハウスの堤大介さん。

トンコハウスは、ピクサーから独立した堤大介さんとロバート・コンドウさんによって、

2014年に設立されたアメリカのアニメーションスタジオで、デビュー作の『ダム・キーパー』は、

その年のアカデミー賞短編アニメーション賞にもノミネートされ、大きな話題となりました。

 

さてさて、展覧会の会場では、そんなトンコハウスの最新作、

『ONI~神々山のおなり』の貴重な原画や資料の数々が紹介されています。

 

 

 

そして、もちろん『ONI』の映像も、

会場のいたるところで投影されています。

とはいえ、そこは毎回、展示演出に強いこだわりを持つPLAY! MUSEUM。

ただ、プロジェクターでスクリーンや壁面に展示するだけではなく。

 

 

 

和紙でできた特製のスクリーンにも、映像が投影されています。

和紙に映し出されることで、普通のスクリーンや、

パソコンやタブレットのモニターとはまた違った風合いを楽しむことができました。

 

また、和紙スクリーン以外にも、

『ONI』で描かれている日本の世界観を演出するために、

提灯や凧といったアイテムも会場の随所に設置されています。

 

 

 

さらには、戻り橋や、お祭りの櫓といった、

『ONI』の本編に登場する重要なシーンも再現されていました。

 

 

 

アニメーションの世界に入り込めるような、

没入型、体験型の展示空間となっています。

中でも特にオススメなのが、会場内でひと際暗かったこちらのコーナー。

 

 

 

その中央には太鼓がポツンと置かれています。

この太鼓は、実際にバチで鳴らすことが可能です。

せっかくなので、鳴らしてみましょう。

すると・・・・・

 

 

 

その音に反応して、光の粒がパーっと一面に広がりました。

太鼓の音を聴くだけでも、無性に心が躍るのに、

その上、光の花火のようなものが見れるなんて、さらに心が躍ること必至!

まさに、ONIに金棒です。
(ちなみに、上の写真で太鼓を叩いているのは、堤大介さんです)

星

 

 

ちなみに。

正直にカミングアウトしますと、

この展覧会を観るまで、『ONI』のことは知りませんでした。

展覧会を観終わった後、早速視聴。

この記事を書いている段階では、

まだ1話しか観ていませんが、とても面白かったです。

早く2話が観たい!

こんな記事を書いている場合ではありません(←?)。

 

 

 

主人公のおなりや、その父なりどんといった、

個性豊かなキャラクターたちや、ストーリーもさることながら。

3DCG映像の美しさが、衝撃的でした。

髪の毛や水、火といったテクスチャーの再現度がハンパありません。

もはや実写にしか見えないレベルです。

 

なお、Netflixに加入していないという方に朗報です。

会場内のシアターで、『ONI』が1話分まるまる上映されています。

しかも、会期中期間を区切り、全4話を上映するとのこと。

4回訪れれば、『ONI』をコンプリートできます。

もし、Netflixですでに視聴していても、シアターでの上映は必見ですよ。

『ONI』を大画面で観られるのは、PLAY! MUSEUMだけ。

ONIリピしたくなる展覧会です。





1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ  にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles