Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

とに~氏、冠レギュラー番組がスタート!

こんばんは。
ATN(=アートテラーニュース)の時間です。

 

アートテラーをはじめて、早15年。

ついに、とに~氏念願の冠番組がスタートしました。

今年で4年目に突入したPodcast番組、

『アートテラー・とに~のそろそろの美術の話を...』も、

もちろん、とに~氏による冠番組ではありますが。

 

 

 

こちらは、大学時代のサークルの友人と、

タッグを組んで不定期配信しているものであり、

言ってしまえば、プライベート企画です。

しかし、今回始まったPodcast番組は、

ラジオNIKKEI制作によるパブリックなもの。

 

気になる番組名は、『ニッポンぶらァ~ト』。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

いろいろな街をぶらぶらと歩きながら、

美術館やギャラリー、パブリックアートなど、

街中のアートを紹介していく番組とのこと。

そんな新番組に賭けるとに~氏より、コメントが届いております。

 

「アートテラーを続けてきて、

 15年目にしてようやく冠番組を持つ日が来ました。

 感無量の一言です。

 

 実は、半年以上前にお話を頂き、

 内容を決めるところから関わらせて頂きました。

 ゲストを招いてのトーク番組とか、

 美術作品について掘り下げる番組とか、いろんなアイディアが出ましたが。

 最終的には、これまでに何度も行ってきたアートツアーをベースにした番組となりました。
 毎回、一つの街(エリア)を取り上げ、街中をぶらぶら歩きながら、

 その街ならではのアートスポットやパブリックアートを紹介していく番組です。
 タイトルから、なんとなく予想がつくと思いますが、『ブラタモリ』の要素も入っています(笑)

 

 ちなみに。

 タイトルが、「ぶらァート」ではなく、

 「ぶらァ~ト」と、「~」が使われているのは、

 僕の番組ということで、「とに~」の「~」を採用して頂きました。

 一応、言っておきますが、僕の発案ではなく、番組スタッフの皆様の発案です。

 

 ただ、決して、僕一人の番組というわけではありません。

 番組には心強いパートナーがおります。
 それは、セントフォースに所属するフリーアナウンサーの笹井千織さんと北川彩さん。

 2人が交代で番組を盛り上げてくれます。

 進行に関しては、2人がプロとしてバッチリこなしてくれるので、

 自分は本家(?)のタモさんのように、好き勝手に街歩きを楽しんでいます(笑)

 
 記念すべき初回は、品川の天王洲がテーマ。
 アートの島“天王洲”の魅力溢れるアートスポットの数々を巡りました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 放送は、全10回予定。

 評判がよかったら、シーズン2、シーズン3が作られるかも。
 皆さまのご視聴、そして、応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!」

 

 

ポッドキャストは、番組webページおよび、

Spotify、Apple Musicなど各種Podcastサービスで聴取可能です。

もちろん無料。

私もさっそく視聴してみようと思います。

 

 

 

それでは、今夜のATNはこの辺りで。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles