Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ

国立新美術館で開催中の展覧会、

“大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ”に行ってきました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ダイナミックでありながらも、繊細で心を揺さぶる。

そんなインスタレーション作品に定評のある現代美術家・大巻伸嗣さんの最新個展です。

 

会場に入ると、まず目の前に現れたのは、強烈な光を放つ巨大な何やら。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

例えとして、失礼なことを重々承知していますが、

まるで夜に虫が光に吸い寄せられるように、観客たちが光のもとへと集まっていきます。

もちろん、僕もその一人。

近づいてみると、そこには巨大な壺型の構造物がありました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

そして、その表面は、さまざまな紋様で覆われていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

なお、この壺型の構造物そのものが光っていたわけではなく。

内部にある鏡面で覆われたコイツから強烈な光が放たれているようです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

じーっと観ていたところ、

“コイツ・・・上下に動くぞ!”ということに気づきました。

そのため・・・・・

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

壁や床に落ちる影が、絶えず変化し続けます。

ゆっくりと表情を変え続ける影は、まるで抽象的な映像作品のよう。

ついついボーっと見続けてしまいました。

 

 

ちなみに。

巨大な壺のような構造物と、

その周りに映し出される影ばかりに、目が奪われますが。

ふと床に目を向けると、随所に意味深な言葉が書かれていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

日本語だけでなく、英語ver.もあるので、

会場を訪れる方は、是非お見逃し無きように。

 

 

さて、ここまで紹介したインスタレーション作品《Gravity and Grace》は、

2016年より発表されている「Gravity and Grace」シリーズの最新作に当たります。

本展ではさらに、大巻さんのライフワークというべき、

「Liminal Air Time」シリーズの最新作も発表されています。

それが、こちらの《Liminal Air Time  ̶ Space  真空のゆらぎ》

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

真っ暗な空間に(文字通り)浮かび上るのは、ポリエステル製の薄く巨大な布。

それがファンから風を受けることで、

ふわりふわりと空中をたゆたっています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

ただそれだけ、といえばそれだけの、

シンプルな仕掛けの作品ではあるのですが。

まるで、寄せては返す波のようで、

《Gravity and Grace》以上に、ボーっと見続けてしまいました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

この2つのダイナミックかつ繊細なインスタレーション作品の他にも。

印画紙の上にものを直接置いて焼きつけるフォトグラムの技法で制作した新作や、

これまでほとんど公開してこなかったという貴重なドローイング群も展示されています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

さらに、あえて暗闇の中で黒い絵の具で絵を描く、

「Drawing in the Dark」と名付けられた最新シリーズも紹介されていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

これだけ見ごたえあって、

入館料は、なんと無料です!

大事なことなので2回言っておきましょう。

入館料は、なんと無料です!

行こうか行くまいか心が揺らいでいた方は、

絶対行っておいたほうがいいですよ、マジで。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
星
Image may be NSFW.
Clik here to view.
星

 

 

 

 

1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Blogランキングへ
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 美術ブログへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5005

Trending Articles