大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ
国立新美術館で開催中の展覧会、“大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ”に行ってきました。 ダイナミックでありながらも、繊細で心を揺さぶる。そんなインスタレーション作品に定評のある現代美術家・大巻伸嗣さんの最新個展です。 会場に入ると、まず目の前に現れたのは、強烈な光を放つ巨大な何やら。...
View ArticleアートなTシャツコレクション~2023冬~
【ルール】名画をモチーフにしたTシャツを100枚集めたらゴール ・ただし、1アーティストにつき、1枚とする ・ミュージアムショップや展覧会のグッズとしてのTシャツは除外する ・ユニクロ(UT)も除外する ・グラニフも除外する...
View Article古賀忠雄展 塑造(像)の楽しみ
今年2023年は、古賀忠雄の生誕120年の節目の年。それを記念して、現在、練馬区立美術館では、“古賀忠雄展 塑造(像)の楽しみ”が開催されています。 ちなみに。本日12月6日はちょうど、その古賀忠雄の120年目の誕生日です!...
View Article見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol.20
東京都写真美術館にて、2002年より毎年開催されている“日本の新進作家”展。写真・映像の可能性に挑戦する新進作家を発掘し、紹介する展覧会です。その記念すべき20回目となる展覧会“見るまえに跳べ”が、現在開催されています。 ちなみに。タイトルに採用されている「食べる前に飲む」みたいなフレーズは、20世紀最大の詩人の一人、W.H.オーデンの詩の一節とのことです。...
View Article皇室のみやび―受け継ぐ美―
リニューアル工事のため、長らく休館していた三の丸尚蔵館が、名前も皇居三の丸尚蔵館と新たに、11月3日にオープンいたしました。 その外観が目に飛び込んできた時の、率直な第一印象は、「デカっ!」でした。三の丸尚蔵館時代は、こじんまりした印象のミュージアムだったのに。しばらく会わないうちに、こんなに大きくなっただなんて。甥っ子姪っ子の成長ぶりに驚く親戚のおじさんみたいな感想を抱いてしまいました。...
View Articleもじ イメージ Graphic展
現在、21_21 DESIGN SIGHTでは、“もじ イメージ Graphic展”という展覧会が開催されています。 テーマは、グラフィックデザイン。それも、パソコンやインターネットが普及してきた、1990年代以降のグラフィックデザインにスポットが当てられています。...
View Articleみちのく いとしい仏たち
現在、東京ステーションギャラリーでは、開館以来初となる仏像展が開催されています。その名も、“みちのく いとしい仏たち”。 仏像展は、ここ近年の展覧会界隈でのドル箱コンテンツ。京都や奈良の古刹にまつられる仏像が、毎年のように、どこかの美術館や博物館で展示され、時に行列が出来るほど、人々で賑わっています。...
View Articleイン・ビトウィーン
『翔んで埼玉Ⅱ』が公開され、再び脚光を集めている埼玉県。そんな埼玉県を代表する埼玉県立近代美術館では、現在、“イン・ビトウィーン”という展覧会が開催されています。 イン・ビトウィーン(In Between)。境界の“狭間に立つ”4人の作家を紹介する展覧会とのことです。まず紹介されていたのは、林芳史(1943~2001)なる人物。...
View ArticleFilm:72『エッシャー 視覚の魔術師』
■エッシャー 視覚の魔術師 監督・制作・脚本・撮影:ロビン・ルッツ脚本:マラインケ・デ・ヨンケナレーション:スティーブン・フライ2018年製作/80分/オランダ...
View Articleピカソ いのちの讃歌
世界有数のピカソのセラミックコレクションを、所蔵・公開する南青山のヨックモックミュージアム。その開館記念第4弾として開催されているのが、生きものをモチーフにした作品に焦点を当てた“ピカソ いのちの讃歌”という展覧会です。 展覧会の冒頭で紹介されていたのは、スペインの国技で、ピカソも大好きだったという闘牛をモチーフにした作品の数々。...
View Articleマリー・ローランサン ―時代をうつす眼
現在、アーティゾン美術館で開催されているのは、“マリー・ローランサン ―時代をうつす眼”という展覧会。20世紀前半に活躍した女性画家マリー・ローランサンにスポットを当てた展覧会です。...
View Article素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号138
静嘉堂文庫美術館が世田谷区岡本の地から、丸の内に移転して、早いもので1年が経過しました。そんな新たに生まれ変わった静嘉堂文庫美術館において、この1年で最も話題となったことと言えば、やはりこちらのグッズでしょう。...
View Articleパラヴェンティ:田名網敬一
87歳を迎えた現在もなお、現役で活躍する、“美術界の生けるレジェンド”田名網敬一さん。来年2024年には、国立新美術館にて、世界初となる大規模回顧展が控えている、まさに、今もっとも脂が乗っているアーティストです。 そんな田名網さんの最新個展が、現在、プラダ青山店で開催されています。その名も、“パラヴェンティ:田名網敬一”。会期は、来年1月29日まで。...
View Article蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠
11月24日に、麻布台ヒルズがオープンし、話題を秒で持っていかれた(?)感のある虎ノ門ヒルズステーションギャラリー。東京を一望できるその高層部には・・・・・ イベントホールやレストラン、屋上ガーデンなどが複合する情報発信拠点があります。その名も、TOKYO NODE。 そんなTOKYO NODE内に併設されたギャラリー、TOKYO NODE GALLERYで現在開催されているのが、“蜷川実花展...
View Article浜口陽三展 3つの小説で出会うメゾチント
現在、ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションでは、“浜口陽三展 3つの小説で出会うメゾチント”が開催されています。 (注:展示室内の写真撮影は、特別に許可を頂いております。) こちらは、国際的に有名な銅版画家・浜口陽三の作品とともに、メゾチント作品を題材にした小説を紹介する展覧会とのことです。...
View Article帰ってきた名画悪い顔選手権
チョコレートプラネットのYouTubeチャンネル内で、特に人気の高いコンテンツである『悪い顔選手権』。それを名画版にしてみたのが、こちらの『名画悪い顔選手権』です。 『名画悪い顔選手権』チョコレートプラネットのYouTubeチャンネルで、今特に話題の企画。それが、『悪い顔選手権』。どれだけ“悪い顔”を出来るかという企画です。 確かに、ニュ…ameblo.jp...
View Article展覧会のちょっといい話 絵本と近代美術のあれこれ
現在、板橋区立美術館で開催されているのは、毎年恒例の入館料無料&写真撮影OKの館蔵品展です。しかし、今年の館蔵品展とは、これまでのものとはちょっと違ったテイストになっています。その名も、“展覧会のちょっといい話 絵本と近代美術のあれこれ”。 板橋区立美術館が所蔵する作品の数々を、とっておきの“ちょっといい”エピソードとともに紹介する展覧会です。...
View Article北斎サムライ画伝
これまでに、「花」や「鳥」、「山」、「笑い」といった切り口で、北斎とその門人たちの作品を紹介してきたすみだ北斎美術館。その最新展となる“北斎サムライ画伝”のテーマは、「サムライ」です。 (注:館内の写真撮影は、特別に許可を頂いております。)...
View Article